PR

ホテル予約サイト「agoda」の評判は?予約時の注意点も解説!

記事内に広告が含まれています。


ホテルは「agoda(アゴダ)」が安いみたいだけど、口コミを見ると悪い評判もあるから心配・・・。

agodaに限らず、海外のホテル予約サイトは何かとトラブルの情報がありますよね。

ただ、トラブルに巻き込まれたのはごく一部人で、ほとんどの方は問題なく利用出来ています。

よっちゃん
よっちゃん

私もタイのホテルを予約するのに利用しましたが、何も問題ありませんでした。

ホテル予約サイトには以下のメリットがあり、何事もなく使えると本当に便利です。

  • 公式サイトで予約するより安い
  • 絞り込み機能で希望の条件のホテルを簡単に素早く検索できる
  • 利用者の口コミ・評判を確認できる

この記事では、agoda(アゴダ)の口コミ・評判の紹介と、トラブルに巻き込まれないための予約時の注意点を解説します。

  • agodaの口コミ・評判を知りたい。
  • agodaでホテルを予約する際の注意点を知りたい。
  • 航空券をagodaで予約しようか悩んでいる。


1.結論

結論として、agoda(アゴダ)の口コミ・評判は以下となります。

agoda(アゴダ)の良い口コミ・評判
  • 料金が格安
  • ホテルが探しやすい。
  • 口コミ通りのホテルで満足。
  • 最低価格保証で安くなった
agoda(アゴダ)の悪い口コミ・評判
  • 予約内容がわかりにくい
  • 後払いにしたら予約金額より高く請求された。
  • 掲載されていた写真と違う
  • 予約した宿が無い
  • 予約されていなかった。


以下で解説していきます。

2.agodaの基本情報

親会社 ブッキング・ホールディングス
(アメリカ)
設立 2005年
本社 シンガポール
宿泊施設掲載数 360万軒以上
支払い方法 今すぐ支払い、後日支払い、現地支払い
ポイント アゴダコイン
最低価格保証
(ベストプライス保証)
口コミ掲載
予約保証
キャンセルポリシー 予約ページに記載有り
返金ポリシー 申込みから通常10日以内に返金
日本語サポート 〇(年中無休)
公式サイト アゴダ

agoda(アゴダ )は、国内・海外360万軒以上の宿泊施設を格安で取り扱っているホテル予約サイト。

2007年にアメリカのプライスラインドットコムに買収され、現在はアメリカのブッキング・ホールディングスの子会社。

2010年に本社をバンコクからシンガポールに移転しています。

ブッキング・ホールディングスは世界最大規模のオンライン旅行会社で、agodaの他にBooking.comも傘下に入っています。


「agoda」の名前に特に意味はないようで、創業者がインターネット上で見つけやすいように「a」で始まる名前を考えたとのこと。

「agoji(アゴジ)」というagodaロゴの5色の円から発展したマスコットもいます。

agojiの画像

アジア圏に強みを持つ会社で、アジア圏のホテル予約をするならagodaがおすすめ!

\ ホテルが最大85%OFF!/


3.agodaの口コミ・評判

良い口コミ・評判

良い口コミ・評判①

料金が格安!

他の予約サイトと比べてもagodaが最安でした。

agodaには、「82%OFF!」「87%OFF!」など大型値引きのホテルが多数あります。

よっちゃん
よっちゃん

値引き前価格の信憑性について疑問はありますが・・・。

他の予約サイトと比べて最安かと聞かれるとホテル毎に違うので判断が難しいところ。

ただ、公式サイトよりは安い場合がほとんどです。


良い口コミ・評判②

ホテルが探しやすい!

サイトも見やすく、簡単にホテルを検索できました。

agodaは絞り込み機能も豊富!

チェックを入れるだけで自動的に該当のホテルが表示されるので、簡単に自分の希望のホテルを選ぶことができます。

絞り込み機能の例
  • ホテル名で検索
  • 地図で表示
  • 予算指定
  • エリア指定
  • 口コミ評価
  • ホテルランク
  • キャンセル無料
  • 支払い方法選択
  • 食事プラン
  • ベッドタイプ
  • プール有り

他の予約サイトと比べても絞り込み機能が充実しています。


良い口コミ・評判③

口コミ通りのホテルで満足!

口コミにあった通り綺麗なホテルでした。

agodaでは外国人の口コミが多いですが、日本語に自動翻訳されて表示されます。

グループ会社のBooking.comの口コミも見ることができ、口コミ量は他の予約サイトよりもかなり多くなっています。

口コミを見て判断したいという方には一番おすすめの予約サイト!


良い口コミ・評判④

最低価格保証で安くなった!

他サイトの方が安かったので連絡したら差額分が返金された。

agodaには「最低価格保証(ベストプライス保証)」があります。

最低価格保証は、予約サイトで支払った料金より安い料金のサイトがあった場合、差額分を返金してくれるサービス。

ただ、この最低価格保証は予約会社が調べてくれるわけではなく、自己申告制です。

よっちゃん
よっちゃん

最安値にしたいという方はぜひ調べて申請してみてください。

申請が通った場合、差額分はアゴダコインで返金されるようです。

ベストプライス保証

当社は常にお客様に「ベストプライス保証」を提供しております。
当社ウェブサイトから宿泊施設をご予約後、他のサイトにおいて、お客様が予約されたお部屋と同等のお部屋を同じ日付および同じ条件で、当社が提供する値段より安い料金で予約できたことをご報告いただいた場合、当社は、単独の裁量で、それと同じ料金をご提供、または差額分をアゴダコインとしてお客様のアゴダアカウントに加算します。

引用:agoda-規約集

\ ホテルが最大85%OFF!/


悪い口コミ・評判

悪い口コミ・評判①

予約内容がわかりにくい

朝食付きのプランを予約したつもりだったが、朝食が付いていなかった。

プラン内容は私が見ても少しわかりにくいと思います。

下画像のように、「オプション(有料)」の欄に記載されている朝食代金はプラン代金に含まれていません。

ホテルの宿泊プランの画像-1
よっちゃん
よっちゃん

チェックが付いているので含まれていると誤解しやすいですね。

朝食が含まれている場合は、以下の画像のようにプラン内容の方に朝食の記載があります。

ホテルの宿泊プランの画像-2


悪い口コミ・評判②

後払いにしたら予約金額より高く請求された

宿泊後にクレジットカードの請求額を見たら予約した時より高くなってた。

後払い」にすると、支払い時の為替レートにより料金が変動することがあるようです。

予約時より支払日の方がレートが悪いと、請求される金額が高くなります。

後払いホテルの予約フォームで「料金への影響」についてのリンクがあり、レートにより変動する可能性があることが示されています。

agodaのお支払タイミング選択画面の画像

予約時の金額で支払いたい場合は、「今すぐ支払い」のホテルを予約しましょう。


悪い口コミ・評判③

掲載されていた写真と違う

agodaの写真ではまあまあだったけど、来てみたらめちゃくちゃ古い宿だった。

agodaに掲載されている写真は恐らく建設当初のものなので、写真では綺麗に見えても実際に行ってみると老朽していたということがあります。

agodaのホテル部屋選択ページの下の方に「お役立ち情報」の欄があり、そこに建築年と改築年が記載されています。

古い宿が嫌という方は、この情報を確認しましょう。

お役立ち情報の画像


悪い口コミ・評判④

予約した宿が無い

agodaで予約した後、宿までの道順を確認してたら宿自体が無かった。

これは本当に稀だと思いますが、良い宿が見つかったら、その宿が本当に実在するかGoogle検索してみましょう。

Googleマップやホームページで見つからない宿は出来る限り避けた方が無難です。


悪い口コミ・評判⑤

予約されていなかった

ホテルに到着したら予約されてないと言われました。

予約のバッティングやシステムトラブルで勝手にキャンセルされたり、予約されていないケースが稀にあるようです。

agodaには「予約保証」があるので、予約が確定していれば近場で同等の宿を探してくれたり全額返金してくれます。

予約保証

当社を通して確約したご予約は、アゴダ予約保証により保証されます。
ご予約が確定している宿泊施設に空室がなかったり、宿泊施設により保証されなかった場合は、直ちにご予約確認Eメールに記載されているアゴダ24時間対応カスタマーサポートまでお電話にてお問い合わせください。
当社カスタマーサービスが、近場で同等の宿泊施設のお部屋をお探しします。
代わりとなる宿泊施設へのご滞在をご希望されない場合は、当初のご予約合計金額を全額を返金いたします。

引用:agoda-規約集

24時間対応のカスタマーサポートは日本語対応なので安心ですね。


予約時の注意点まとめ

予約時の注意点をまとめると以下となります。

予約時の注意点まとめ
  1. プラン内容をしっかり確認する
  2. 後払いにすると予約金額より高く請求される場合がある
  3. 「お役立ち情報」のホテル建築年と改築年を確認する
  4. 予約したホテル・宿が実在するか確認する
  5. 予約後の予約完了メールを確認・保管する

\ ホテルが最大85%OFF!/


4.agodaで航空券の予約もできる

agodaでは航空券の予約もできます。

よっちゃん
よっちゃん

ただ、私は航空券は公式サイトで購入する派です。

予約サイトで航空券を予約しない理由は以下の3点。

  • オプション(座席指定・受託手荷物など)の購入ができない
  • LCCは予約の変更・キャンセルができない場合がある
  • 公式サイトで予約するよりトラブルに巻き込まれる可能性が高い


オプションの購入ができない

予約サイトで航空券を予約する場合、オプション(座席指定・受託手荷物など)の購入はできません。

結局公式サイトで購入する必要があるので、二度手間になりますね。


予約変更・キャンセルができない場合がある

agodaで予約しても、変更・キャンセルは各航空会社の規定によります。

ホテルと同時予約して、ホテル側がキャンセル可能でも、航空券はキャンセル不可の場合があります。

予約ページに「手荷物規定・予約ポリシー」のリンクがあるので、予約する方は良く確認しておきましょう。

航空券予約画面

ZIPAIRの場合は、予約変更・キャンセルとも不可。

航空券ポリシーの画面


公式サイトよりトラブルに巻き込まれる可能性が高い

仲介を挟むことで、手違いや予約システムの不具合などでトラブルに巻き込まれる可能性が高くなります。

よっちゃん
よっちゃん

ホテル予約も同じですが、安さや利便性が勝るので利用しています。

航空券は予約できる航空会社の数も少なく、自分でいくつか調べるだけならそれほど手間もかかりません。

料金は予約サイトで購入した方が安い場合も多いので、「安さ」を求める方はagodaで航空券を予約しても良いと思います。


5.まとめ

agoda(アゴダ)の口コミ・評判の紹介と予約時の注意点を解説しました。

agoda(アゴダ)の良い口コミ・評判
  • 料金が格安
  • ホテルが探しやすい。
  • 口コミ通りのホテルで満足。
  • 最低価格保証で安くなった
agoda(アゴダ)の悪い口コミ・評判
  • 予約内容がわかりにくい
  • 後払いにしたら予約金額より高く請求された。
  • 掲載されていた写真と違う
  • 予約した宿が無い
  • 予約されていなかった。

結論として、悪い口コミ・評判もありますが、ほとんどの方は問題なく利用できており、使いやすいと評判の予約サイトです。

ぜひ、agodaで格安で良質なホテルを探してみてください♪

\ ホテルが最大85%OFF!/



タイトルとURLをコピーしました