タイ

プラチンブリ

【プラチンブリ】10バーツで古着が買える!金曜日開催のマーケット

プラチンブリに観光や仕事などで訪れる方向けに、在住者が現地の情報をお届け! 洋服好きの方には、10バーツで古着が買える出店がある金曜日のマーケットがおすすめ! 規模は小さいですが、タイパンツやサンダルなどを売っているお店もあります。
プラチンブリ

【プラチンブリ】日本食もある!土曜日開催のクロントム市場(マーケット)

プラチンブリに観光や仕事などで訪れる方向けに、在住者が現地の情報をお届け! タイと言えば屋台が集合した『マーケット』が有名!もちろんプラチンブリでも開かれています。 土曜日のものは規模が大きく、たこ焼きや寿司などの日本食もあります。
プラチンブリ

【プラチンブリ】内装がオシャレ!『Croft Cafe Prachinburi』

プラチンブリに観光や仕事などで訪れる方向けに、在住者が現地の情報をお届け! 今回は改装オープンした『Croft Cafe Prachinburi』を紹介します。 マーガレットの花の装飾がとてもオシャレお店です。
タイ旅行

【2024年】ZIPAIRとタイ・エアアジアXを徹底比較!使うならどっち?

タイ旅行のLCCとして、『ZIPAIR』と『タイ・エアアジアX』のどちらを利用しようか迷っている方は必見です。 成田⇔バンコク間で2社の価格とサービスを比較し、どちらがおすすめか解説します。
タイ旅行

【タイ旅行】現地調達でOKな日用品9選!持参した方が良い品も紹介!

ほとんどの日用品はタイの『セブンイレブン』で購入できるので、わざわざ日本から持っていく必要はありません。 旅行の荷物を減らしたという方は、この記事を参考にしてみてください。
タイ移住

【2ヶ月前から準備!】タイ移住のスケジュールと後悔談を紹介!

日本人とタイ人の夫婦でタイ移住に移住しました。引っ越し2ヶ月前から準備を進めたので、そのスケジュールや手続きなどを筆者の実体験に基づいて紹介します。 また、今だから思う移住前にやっておけば良かったことも記事にしました。
タイ移住

札幌での国際免許取得体験レポート!簡単に即日発行してもらえる?

国際免許の申請場所や申請書類、札幌運転免許試験場での申請の流れを紹介します。 国内免許証とパスポートがあれば、試験無しで簡単に即日発行してもらえました。
タイ移住

【失敗談有り!】タイ人との配偶者ビザ(結婚ビザ)取得の体験レポート!

タイ人との配偶者ビザ(結婚ビザ)の申請書類や、タイ王国大阪総領事館での申請の流れを紹介します。 また、筆者は色々と失敗して3回申請に行く羽目になりましたので、その失敗談も記事にしました。
タイ旅行

【格安】タイ行きLCCなら『ZIPAIR』がおすすめ!魅力5点を紹介!

タイに行きたいけどチケット代が高くて悩んでいるという方は、JALの完全子会社であるZIPAIRがおすすめ! 運賃は格安で、無料Wi-FiやU6サービスなど、他のLCCにはない魅力について紹介します。