PR

日本ブランドのおすすめスーツケース12選!ハードタイプで海外旅行も安心!

記事内に広告が含まれています。


日本ブランドのスーツケースが欲しい!

スーツケースは旅行で最も重要なものと言っても過言ではありません。

旅行の途中でキャスターが壊れたり、ファスナーが開かなくなったりしたら最悪ですね。

日本ブランドであれば、品質や耐久性も高いので安心して利用することができますし、万が一の保証もしっかりしています。

この記事では、日本ブランドのおすすめスーツケース12選を紹介します。

それぞれに特徴があるので、ぜひ自分に合ったものを見つけてみてください!

  • 旅行に利用する日本ブランドのスーツケースが欲しい。
  • 日本ブランドのスーツケースの特徴やスペックを知りたい。
  • 日本ブランドでおすすめのスーツケースを知りたい。


1.結論

結論として、日本ブランドのおすすめスーツケース12選は以下となります。

日本ブランドのおすすめスーツケース12選
  1. プロテカ / TRIAXIS(トリアクシス)
  2. プロテカ / POCKET LINER2(ポケットライナー2)
  3. プロテカ / STARIA CXR(スタリア CXR)
  4. ace.Furnit-Z(ファーニット-Z)
  5. ハントmine(マイン)
  6. フリクエンター Clam Advance(クラム アドバンス)
  7. フリクエンター GRAND(グランド)
  8. シフレGREENWORKS GRE2081
  9. シフレLUNALUX(ルナルクス) LUN2116K
  10. SUNCOSUPER LIGHTS MGC2
  11. レジェンドウォーカー 5509シリーズ
  12. レジェンドウォーカー5082シリーズ


以下で解説していきます。

2.日本のスーツケースメーカー・ブランド

日本のスーツケースメーカー・ブランドには以下のものがあります。

よっちゃん
よっちゃん

調べてみると結構あるんですね!

エース/PROTECA(プロテカ)

プロテカ公式サイトの画像

日本の老舗バッグメーカー「エース株式会社」の自社ブランド。

北海道・赤平工場で製作されている国産スーツケース。

よっちゃん
よっちゃん

日本ブランドでも生産国は中国というところも多いですが、プロテカは完全な日本製!

どんな理由でも、何度でも「3年間の無償修理保証」が付いており、購入後も安心!

製造上の不具合だけでなく、航空会社の取り扱い中の破損なども対象になります。

ただし、以下の条件付き。

  • 保証対象は、プロテカ樹脂製ハードケースのみ。アウトレットでの購入や並行輸入商品、セール品は対象外。
  • 通常使用による表面的な損傷(キャスター、ハンドル等の磨耗、すり傷)は、保証期間内でも有償での修理対象および免責事由になる。
  • 発送時の送料は客先負担。


エース/ace.

ace.公式サイトの画像

日本の老舗バッグメーカー「エース株式会社」の自社ブランド。

ブランドコンセプトは、「すべての移動を旅と捉え、その旅を快適にする最適なカタチを提供する」。

アシストハンドル、フロントポケット、エキスパンド(拡張)機能、キャスターストッパーなど、旅を快適にするための機能が備わっています。


エース/HaNT(ハント)

HaNT公式サイトの画像

日本の老舗バッグメーカー「エース株式会社」の自社ブランド。

エースの女性社員チームが開発を手掛けたブランドで、外観や内装のデザインにもこだわったモデルになっています。

よっちゃん
よっちゃん

カラーによって内装の柄が変わるのもオシャレ!


エンドー鞄/FREQUENTER(フリクエンター)

エンドー鞄公式サイトの画像

兵庫県豊岡市にある老舗バッグメーカー「エンドー鞄」のブランド。

特許を取得した内輪と外輪が回る特殊構造タイヤにより、静音性に優れたキャスターが魅力。

また、別売タイヤで消耗したタイヤを修理に出す事無く自分で交換することが可能という特徴もあります。


siffler(シフレ)

シフレ公式サイトの画像

埼玉県越谷市に本社を置くバッグメーカー。

多機能でオシャレなデザイン性の高いモデルが魅力。

スーツケースをはじめ、トラベルアイテムやトランクキャリー、ビジネスバッグまで幅広く取り扱っています。

持ち運びに便利な「グリップマスター」や、シフレ独自開発のダイヤルロック&キーロックの2way式ロックシステム「シフレロック」「ミニトランク」付きモデルなど個性的な製品が多数あります。


マツモト/SUNCO(サンコー鞄)

SUNCO公式サイトの画像

サンコー鞄自体は2022年11月に廃業。

鞄卸販売業を行う㈱マツモトが受け継ぎ、新ブランド「SUMCO」を立ち上げました。

ポリカーボネートよりさらに耐久度を高めた新素材「HTpolyca」、日乃本製静音キャスター、世界初の抗菌ハンドルが魅力。


レジェンドウォーカー

レジェンドウォーカー公式サイトの画像

㈱ティーアンドエスが手掛けるスーツケースブランド。

豊富なデザイン・タイプ・カラーバリエーションがあり、自分にぴったりのスーツケースを見つけられます。

中国に生産工業があり、1~2万円台に抑えた低価格スーツケースが特徴。


3.スーツケースの選び方

容量

スーツケースのサイズの目安は、「1泊=約10L」になります。

あくまで目安なので、荷物が多くなりがちな方は多少大きめのサイズを選んでおきましょう。


ケースの種類

ケースは主に「ハードタイプ」と「ソフトタイプ」に分けられます。

ハードタイプ

ポリカーボネートやABSなどのプラスチック樹脂やアルミニウムなどの金属素材で作られたケース。

堅牢で外部からの衝撃に強く、内容物を保護することができます。

また、アメリカ運輸保安局(Transportation Security Administration)に認可されているTSAロック(鍵)が付いており、飛行機に乗る海外旅行や国内旅行におすすめ!


ソフトタイプ

ナイロンやポリエステルなどの繊維素材で作られたケース。

ハードタイプに比べて軽量で持ち運びしやすく、車や電車で移動する国内旅行におすすめ

外部からの衝撃に弱いので、雑に扱われる可能性が有る海外旅行にはあまり向いていません。


ケース素材

アルミニウム合金

樹脂素材に比べると劣化が少なく、堅牢・丈夫という特徴があります。

ただし、金属なので重量が重く、価格も高価


ポリカーボネート

スーツケースに最も使われている素材。

衝撃に強く、柔軟性が高いのが特徴。

また、ABS樹脂より薄くしても強度を保てるので、軽量なスーツケースを製作できます。


ABS樹脂

安価ですが、ポリカーボネートに比べて強度や柔軟性は低い素材。

100%ポリカーボネート製は柔軟性が高くへこんでしまうため、ABS樹脂を混合してへこまないようにしているものもあります。

ポリカーボネートとABSの混合素材は、「100%ポリカーボネートより安価、100%ABSより軽くて丈夫」とまさにいいとこどり!


ポリプロピレン

軽量で強度が高いのが特徴。

色を付けることや強度を保ったまま薄くするのが難しい素材で、加工技術の高いメーカーで使用されています。


開閉部の種類

フレームタイプ

フレームが金属や樹脂(プラスチック)などの硬い素材で作られたタイプ。

ロックを解除するだけでケースを簡単に開けられるのが特徴。

また、防犯性耐水性に優れています。


ファスナータイプ

フレームタイプに比べて軽量なのが特徴。

フレームタイプはロックを解除すると全体が開いてしまいますが、ファスナータイプは上部だけ開けて物を出し入れすることができ、使い勝手がいいタイプです。


4.航空機の機内持ち込み手荷物サイズは?

機内持ち込み手荷物は各航空会社で以下のように定められています。

航空会社 機内持ち込みサイズ 重量
ANA・JAL 55×40×25cm以内かつ
3辺の合計が115cm以内
10kg以内
ANA・JAL
(国内線で座席数が100席未満)
45×35×20cm以内 10kg以内
ZIPAIR 55×40×25cm以内 7kg以内
Air Japan 55×40×25cm以内かつ
3辺の合計が115cm以内
7kg以内
エアアジア 56×36×23cm以内 7kg以内
ピーチ 50×40×25cm以内 7kg以内
スカイマーク
エアドゥ
55×40×25cm以内かつ
3辺の合計が115cm以内
10kg以内

ピーチのみ高さが50cmと短いので注意してください。

LCCは機内持ち込み手荷物の重量が7kgまでのところが多いので、スーツケース自体の重量は出来るだけ軽いものを選んだ方が荷物をたくさん入れられます。


5.日本ブランドのおすすめスーツケース12選

プロテカ/TRIAXIS(トリアクシス)

参考価格:62,700~75,900円(2023年12月5日時点)

Amazon:[プロテカ] スーツケース 72L 2.9kg トリアクシス
Amazon:[プロテカ] スーツケース 93L 3.4kg トリアクシス

ケース素材 ポリプロピレン
カラー 全3色
開閉部 ファスナー
TSAロック ○(ダイヤル)
キャスター数 4輪
キャスターストッパー ×
フロントポケット ×
容量 サイズ 重量 宿泊目安
37L H55×W37×D23cm
機内持ち込みサイズ
2.1kg 2~3泊
72L H69×W48×D26cm 2.9kg 5~7泊
93L H75×W52×D29cm 3.4kg 7~10泊

大きな特徴は以下の5点。

  • 本体素材に軽量性・堅牢性に優れた「ポリプロピレン」を採用
  • 圧倒的な軽さ
  • 従来品に比べ体感音量を約30%軽減した「サイレントキャスター」搭載
  • 北海道・赤平工場で製作されている国産スーツケース
  • 3年間の無償修理保証付き
よっちゃん
よっちゃん

軽さを求めるならコレ!

キャスターストッパーとフロントポケットはありません。


プロテカ/POCKET LINER2(ポケットライナー2)

参考価格:70,400~83,600円(2023年12月5日時点)

Amazon:[プロテカ] スーツケース 62L 4.7kg ポケットライナー2
Amazon:[プロテカ] スーツケース 74L 5.2kg ポケットライナー2
Amazon:[プロテカ] スーツケース 94L 5.8kg ポケットライナー2

ケース素材 ポリカーボネート
カラー 全3色
開閉部 ファスナー
TSAロック ○(ダイヤル)
キャスター数 4輪
キャスターストッパー
フロントポケット
容量 サイズ 重量 宿泊目安
37L H54×W36×D25cm
機内持ち込みサイズ
3.6kg 2~3泊
62L H65×W45×D27cm 4.7kg 3~5泊
74L H69×W48×D28cm 5.2kg 5~7泊
94L H75×W52×D29cm 5.8kg 7~10泊

大きな特徴は以下の5点。

  • 揺れる電車やバスなどで便利なキャスターストッパー付き
  • 荷物を取り出すのに便利なフロントポケット付き
  • 従来品に比べ体感音量を約30%軽減した「サイレントキャスター」搭載
  • 北海道・赤平工場で製作されている国産スーツケース
  • 3年間の無償修理保証付き
よっちゃん
よっちゃん

キャスターストッパー・フロントポケットが便利!

高機能ですが、トリアクシスに比べると重量は重いですね。


プロテカ/STARIA CXR(スタリア CXR)

参考価格:66,000~80,300円(2023年12月5日時点)

Amazon:[プロテカ] スーツケース 37L 3kg スタリアCXR
Amazon:[プロテカ] スーツケース 52L 3.5kg スタリアCXR
Amazon:[プロテカ] スーツケース 82L 4.1kg スタリアCXR
Amazon:[プロテカ] スーツケース 103L 4.9kg スタリアCXR

ケース素材 ポリカーボネート・ABS混合樹脂
カラー 全5色
開閉部 ファスナー
TSAロック ○(ダイヤル)
キャスター数 4輪
キャスターストッパー
フロントポケット ×
容量 サイズ 重量 宿泊目安
22L H45×W34×D20cm
機内持ち込みサイズ
2.4kg 1~2泊
37L H52×W38×D25cm
機内持ち込みサイズ
3.0kg 2~3泊
52L H56×W44×D29cm 3.5kg 3~5泊
82L H66×W51×D30cm 4.1kg 5~7泊
103L H68×W54×D35cm 4.9kg 10泊以上

大きな特徴は以下の4点。

  • ボディとパーツカラーを統一
  • 揺れる電車やバスなどで便利なキャスターストッパー付き
  • 北海道・赤平工場で製作されている国産スーツケース
  • 3年間の無償修理保証付き
よっちゃん
よっちゃん

ボディとパーツカラーが統一されておりオシャレ!

キャスターストッパー付きですが、フロントポケットはありません。


ace./Furnit-Z(ファーニット-Z)

参考価格:41,800~51,700円(2023年12月5日時点)

Amazon:[エース トーキョー] スーツケース 40L フロントポケット 3.3kg ファーニットZ
Amazon:[エース トーキョー] スーツケース 56L 4.1kg ファーニットZ
Amazon:[エース トーキョー] スーツケース 88L 4.9kg ファーニットZ

ケース素材 ポリカーボネート
カラー 全4色
開閉部 ファスナー
TSAロック ○(ダイヤル)
キャスター数 4輪
キャスターストッパー
フロントポケット ○(40Lのみ)
容量 サイズ 重量 宿泊目安
40L H50×W40×D25cm
機内持ち込みサイズ
フロントポケット
3.3kg 2~3泊
32L H53×W38×D23cm
機内持ち込みサイズ
3.1kg 2~3泊
56L H66×W45×D26cm 4.1kg 4~5泊
88L H76×W51×D30cm 4.9kg 5~7泊

大きな特徴は以下の4点。

  • トップハンドルに高級感のある「本革」を使用
  • 荷物を取り出すのに便利なフロントポケット付き(40Lのみ)
  • 揺れる電車やバスなどで便利なキャスターストッパー付き
  • 方向転換が容易な双輪キャスター搭載
よっちゃん
よっちゃん

キャスターストッパーが便利!


デザインプロジェクト「Finntasia(フィンタジア)」とのコラボ商品も販売されています。

内装の柄がオシャレ!


ハント/mine(マイン)

参考価格:35,200~41,800円(2023年12月5日時点)

Amazon:[ハント] スーツケース 34L フロントポケット 3.3kg マイン
Amazon:[ハント] スーツケース 47L 3.5kg マイン
Amazon:[ハント] スーツケース 75L 4.1kg マイン

ケース素材 ポリカーボネート
カラー 全7色
開閉部 ファスナー
TSAロック ○(ダイヤル)
キャスター数 4輪
キャスターストッパー
フロントポケット ○(34Lのみ)
容量 サイズ 重量 宿泊目安
34L H54×W35×D24cm
機内持ち込みサイズ
フロントオープン
3.3kg 1~2泊
33L H54×W36×D22cm
機内持ち込みサイズ
2.7kg 1~2泊
47L H61×W43×D23cm 3.5kg 2~3泊
75L H71×W49×D25cm 4.1kg 4~5泊

大きな特徴は以下の5点。

  • 女性社員チームが開発した女性向け製品
  • カラーごとに内装の柄が異なる
  • 充電器などの小物がたっぷり入るインナーポケット付き
  • 荷物を取り出すのに便利なフロントポケット付き(34Lのみ)
  • 揺れる電車やバスなどで便利なキャスターストッパー付き
よっちゃん
よっちゃん

内装に柄があるので開けたときの見た目もオシャレ!


フリクエンター/Clam Advance(クラム アドバンス)

参考価格:28,600~31,900円(2023年12月5日時点)

Amazon:[フリクエンター] スーツケース Clam Advance(クラムアドバンス) 34L 3.6kg
Amazon:[フリクエンター] スーツケース Clam Advance(クラムアドバンス) 44L 4.2kg

ケース素材 ポリカーボネート
カラー 全4色
開閉部 ファスナー
TSAロック ○(キー)
キャスター数 4輪
キャスターストッパー
フロントポケット
容量 サイズ 重量 宿泊目安
23L H49×W33×D22cm
機内持ち込みサイズ
3.1kg 1~2泊
34L H53×W36×D24cm
機内持ち込みサイズ
3.6kg 2~4泊
44L H60×W39×D26cm 4.2kg 2~4泊

大きな特徴は以下の4点。

  • 揺れる電車やバスなどで便利なキャスターストッパー付き
  • 荷物を取り出すのに便利なフロントポケット付き
  • 特許取得の静音キャスター搭載
  • 交換キャスターキットで自分で消耗タイヤを交換可能
よっちゃん
よっちゃん

キャスターは一番消耗が激しい部品。
自分で交換できるのは便利ですね。


交換用キャスターはこちら↓


フリクエンター/GRAND(グランド)

参考価格:33,000円(2023年12月5日時点)

ケース素材 ポリカーボネート
カラー 全3色
開閉部 ファスナー
TSAロック ○(キー)
キャスター数 4輪
キャスターストッパー
フロントポケット
容量 サイズ 重量 宿泊目安
34L H48×W33×D24cm
機内持ち込みサイズ
3.6kg 1~2泊

大きな特徴は以下の6点。

  • 揺れる電車やバスなどで便利なキャスターストッパー付き
  • 荷物を取り出すのに便利なフロントポケット付き
  • 特許取得の静音キャスター搭載
  • 交換キャスターキットで自分で消耗タイヤを交換可能
  • 持ち上げるのに便利な底ハンドル付き
  • モバイルバッテリーを繋げば充電可能なUSBポート付き
よっちゃん
よっちゃん

あれば便利な機能が色々と備わったスーツケース!

サイズが一つしかないのは少し残念ですね。


シフレ/ZERO GRA ZER1143

参考価格:29,700~33,000円(2023年12月5日時点)

Amazon:[シフレ] フレームスーツケース ZEROGRA ゼログラ ZER1143 88L 5.1kg

ケース素材 ポリカーボネート
カラー 全1色
開閉部 フレーム
TSAロック ○(ダイヤル&キー)
キャスター数 4輪
キャスターストッパー
フロントポケット ×
容量 サイズ 重量 宿泊目安
50L H65×W45×D28cm 4.2kg 3~5泊
88L H74×W51×D30cm 5.1kg 5~7泊

大きな特徴は以下の5点。

  • 揺れる電車やバスなどで便利なキャスターストッパー付き
  • 上げ下ろしに便利な「グリップマスター」付き
  • ダイヤルロック&キーロックの2way式ロックシステム「シフレロック」搭載
  • 防犯性や耐水性に優れた「フレームタイプ」
  • 日乃本錠前製静音キャスター搭載
よっちゃん
よっちゃん

シフレ独自の機能が備わったスーツケース

機内持ち込みサイズはありません。


シフレ/GREENWORKS GRE2081

参考価格:15,840~31,900円(2023年12月5日時点)

Amazon:[シフレ] スーツケース Green Works GRE2081 62L 2.6kg
Amazon:[シフレ] スーツケース Green Works GRE2081 100L 3.2kg

ケース素材 ポリプロピレン
カラー 全7色
開閉部 ファスナー
TSAロック ○(ダイヤル&キー)
キャスター数 4輪
キャスターストッパー ×
フロントポケット ×
容量 サイズ 重量 宿泊目安
35L H55×W39×D21cm
機内持ち込みサイズ
2.1kg 1~3泊
62L H67×W45×D26cm 2.6kg 3~5泊
100L H77×W50×D30cm 3.2kg 5~7泊

大きな特徴は以下の4点。

  • 本体素材に軽量性・堅牢性に優れた「ポリプロピレン」を採用
  • 圧倒的な軽さ
  • ダイヤルロック&キーロックの2way式ロックシステム「シフレロック」搭載
  • 方向転換が容易な双輪キャスター搭載
よっちゃん
よっちゃん

プロテカのトリアクシスと同じポリプロピレン製で軽量!
価格はこっちの方が安いです

キャスターストッパーとフロントポケットはありません。


シフレ/LUNALUX(ルナルクス) LUN2116K

参考価格:17,600~19,800円(2023年12月5日時点)

ケース素材 PC(ポリカーボネート)・ABS混合樹脂
カラー 全8色
開閉部 ファスナー
TSAロック ○(ダイヤル&キー)
キャスター数 4輪
キャスターストッパー ×
フロントポケット ×
容量 サイズ 重量 宿泊目安
32L H53.5×W37×D22.5cm
機内持ち込みサイズ
2.8kg 1~3泊
43L H61×W43×D23cm 3.4kg 3~5泊

大きな特徴は以下の4点。

  • 内装に抗菌・防臭加工を施しており清潔
  • 見た目がきれいなグラデーションカラーモデル
  • お揃いのミニトランク付き
  • ダイヤルロック&キーロックの2way式ロックシステム「シフレロック」搭載
よっちゃん
よっちゃん

グラデーションカラーがオシャレ!

キャスターストッパーとフロントポケットはありません。


SUNCO/SUPER LIGHTS MGC2

参考価格:42,900~48,400円(2023年12月5日時点)

Amazon:[サンコー] スーツケース MGC2 93L 4.3kg

ケース素材 ポリカーボネート(HT Polyca)
カラー 全4色
開閉部 フレーム
TSAロック
キャスター数 4輪
キャスターストッパー ×
フロントポケット ×
容量 サイズ 重量 宿泊目安
73L H69×W48×D29cm 3.8kg 5~7泊
93L H74×W51×D30cm 4.3kg 7泊以上

大きな特徴は以下の4点。

  • 日乃本錠前製静音キャスター搭載
  • ポリカーボネートよりさらに耐久度を高めた新素材「HTpolyca」使用
  • 防犯性や耐水性に優れた「フレームタイプ」
  • 世界初の抗菌ハンドル搭載
よっちゃん
よっちゃん

新素材を使用し耐久性はトップクラス!

キャスターストッパーとフロントポケットはありません。


レジェンドウォーカー/5509シリーズ

参考価格:12,780~15,780円(2023年12月5日時点)

ケース素材 PC(ポリカーボネート)・ABS混合樹脂
カラー 全10色
開閉部 フレーム
TSAロック ○(ダイヤル)
キャスター数 4輪
キャスターストッパー ×
フロントポケット ×
容量 サイズ 重量 宿泊目安
35L H53×W36.5×D25cm
機内持ち込みサイズ
3.7kg 1~3泊
51L H62.5×W42.5×D26cm 4.5kg 3~5泊
83L H75.5×W51×D28cm 5.6kg 7泊以上

大きな特徴は以下の4点。

  • カラーバリエーションが豊富
  • 防犯性や耐水性に優れた「フレームタイプ」
  • 方向転換が容易な双輪キャスター搭載
  • コンビニ袋などを掛けられるフック台座付き
よっちゃん
よっちゃん

シンプルで安い!

キャスターストッパーとフロントポケットはありません。


レジェンドウォーカー/5082シリーズ

参考価格:8,790~11,800円(2023年12月5日時点)

ケース素材 ABS樹脂
カラー 全17色
開閉部 ファスナー
TSAロック ○(キー)
キャスター数 4輪
キャスターストッパー ×
フロントポケット ×
容量 サイズ 重量 宿泊目安
33/40L H54×W36×D24/29cm
機内持ち込みサイズ
2.9kg 1~3泊
47/56L H55×W38×D26/31cm 3.3kg 3~5泊
61/72L H67×W46×D28/33cm 3.8kg 5~7泊
83/97L H74×W49×D30/35cm 4.4kg 7泊以上

大きな特徴は以下の4点。

  • カラーバリエーションが豊富
  • シンプルで安い
  • エンボス加工で傷がつきにくい
  • 荷物が増えたときに便利な拡張機能付き
よっちゃん
よっちゃん

シンプルで安い!
カラーが17色もあります。

キャスターストッパーとフロントポケットはありません。


6.スーツケースレンタル

スーツケースをまだ準備していないという方は、レンタルすることもできます。

スーツケースを買うデメリット
  • 保管スペースが必要
  • 旅行日程などに合わせてサイズを調整できない
  • 家族分購入するとなると結構な出費になる
  • 長期間保管していると、外装のフィルムがボロボロになっていることがある


日本最大級のスーツケースレンタル【R&Y Rental(アールワイレンタル)】なら、有名ブランドの高級スーツケースを格安でレンタルすることができます。

スーツケースをレンタルするメリット
  • 保管スペースを考えなくていい
  • 有名ブランドの高級スーツケースを格安で利用できる
  • 旅行日程に合わせてサイズを選べる
  • R&Y Rentalは損害保険に加入しており、万が一破損しても修理交換費用はかからない

申し込みと返却手続きが毎回必要になるデメリットはありますが、旅行の頻度が多くなければそれほど気にならないと思います。

\ 往復送料無料!WEBからの申し込みでスーツケース・旅行用品全品10%OFF! /


7.まとめ

日本ブランドのおすすめスーツケース12選を紹介しました。

日本ブランドのおすすめスーツケース12選
  1. プロテカ / TRIAXIS(トリアクシス)
  2. プロテカ / POCKET LINER2(ポケットライナー2)
  3. プロテカ / STARIA CXR(スタリア CXR)
  4. ace.Furnit-Z(ファーニット-Z)
  5. ハントmine(マイン)
  6. フリクエンター Clam Advance(クラム アドバンス)
  7. フリクエンター GRAND(グランド)
  8. シフレGREENWORKS GRE2081
  9. シフレLUNALUX(ルナルクス) LUN2116K
  10. SUNCOSUPER LIGHTS MGC2
  11. レジェンドウォーカー 5509シリーズ
  12. レジェンドウォーカー5082シリーズ

それぞれに特徴があるので、ぜひ自分に合ったものを見つけてみてください!


機内持ち込み可能で国内・海外出張におすすめのスーツケースはこちらの記事で紹介しています。



タイトルとURLをコピーしました