PR

【初心者向け】NordVPNのメリット・設定方法・評判をまとめて解説!

記事内に広告が含まれています。


海外でVPNを利用したいけど、NordVPNってどうなの?

日本で生活しているとあまり馴染みが無いと思いますが、海外で日本のVODを利用したいならVPNが必須!
※ VOD:動画配信サービス(ビデオ・オン・デマンド)

海外でAmazonプライムビデオやNetflixを視聴しようと思っても、以下のように視聴制限がかかりそのままでは利用することができません。

日本版Netflixに海外からログインした時の画面
よっちゃん
よっちゃん

会費を払ってるのに見れないなんて・・・。

海外のIPアドレスからのアクセスと認識されると、このような利用制限がかかってしまうようです。

それを解決できるのが『VPN(Virtual Private NetWork)』と呼ばれるサービス!

その中でも、NordVPN(ノードVPN)はトップクラスの人気を誇るので、利用したいと考える方も多いのではないでしょうか?

この記事では、タイでNordVPNを利用した筆者が、NordVPNのメリット・デメリット・設定方法・評判などをまとめて紹介します。

NordVPNについて詳しく知りたいという方は、ぜひ参考にしてみてください。

この記事でわかること
  • VPNの基礎知識
  • NordVPNのメリット・デメリット
  • NordVPNの料金プラン
  • NordVPNの口コミ・評判
  • NordVPNの設定方法


1.VPNの基礎知識

VPNとは?

VPNは、Virtual Private NetWork(仮想プライベートネットワーク)の略語。

インターネット接続時に仮想的な専用線(トンネル)を構築することで、プライバシーを保護することができます。

VPNあり・なしのデータ通信を表すと以下の図のようになります。

NordVPN公式サイトのVPNあり・なしの通信イメージ図

VPNありの場合、送受信する全てのデータが暗号化され、それが仮想的な専用線(トンネル)を通ることでセキュリティが確保されます。

また、VPNを利用して海外から日本にあるサーバーを経由してサイトにアクセスすることで、見かけ上日本のネットワークからアクセスしているのと同じ状態になります。


合法か?

VPNって怪しくない?

よっちゃん
よっちゃん

海外にいるのに日本からアクセスしているように見せかけると聞くと「大丈夫?」と心配になる気持ちはわかります。

結論としては、信頼できるVPNサービスプロバイダーを選べば全く問題ありません

VPNは日本では合法で、VPNを使って違法・犯罪行為をしない限りは自由に使うことができます。

NordVPN-VPNは違法か?合法か?より引用

ただ、中にはVPNの使用を禁止している国もあるので、以下の国に渡航する場合は注意が必要です。

VPNの使用が違法・規制されている国
  • 中国
  • ロシア
  • ベラルーシ
  • トルコ
  • イラク
  • UAE(アラブ首長国連邦)
  • オマーン
  • イラン
  • エジプト
  • トルクメニスタン
  • 北朝鮮
  • ウガンダ


無料のVPNサービスもありますが、もし利用するのであれば、リスクやデメリットをきちんと理解してからにしましょう。

無料VPNのリスク・デメリット
  • 個人情報を売って利益を得る悪質なVPNサービスもある
  • セキュリティが脆弱でデータを盗まれる可能性がある
  • 通信が不安定でほとんど利用できない可能性がある
  • 通信量が制限されて速度が遅くなる可能性がある


2.VPNでできること4選

VPNには、海外で日本のVODを利用できること以外にもメリットがあります。

VPNでできること4選
  • 日本のVODサービスを利用できる
  • Kindle本が制限なく購入できる
  • 日本のLINEスタンプが入手できる
  • フリーWiFi利用時のセキュリティが強化できる


① 日本のVODサービスを利用できる

海外のネットワークからでは、AmazonプライムビデオなどのVODサービスを見ることができません(国によっては一部可能)。

よっちゃん
よっちゃん

ちなみに、Youtubeに関してはVPN無しでも普通に見れました。

AmazonプライムビデオやNetflixを海外で見ようとすると以下の表示が出てきます。

【Amazonプライムビデオの場合】

プライムビデオの「旅行中ですか?」の画像

【Netflixの場合】

日本版Netflixに海外からログインした時の画面

VPNで日本のサーバーに接続すれば、以下のような動画配信サービスを海外でも利用できるようになります。

MillenVPNのVOD対応表の画像


② Kindle本が制限なく購入できる

海外で日本の書籍を入手するのは中々難しいので、電子書籍サービスは重宝すると思います。

数冊であればVPNを使わなくても購入できますが、海外から不正アクセスしていると疑われると購入に制限がかかってしまいます。

海外でkindle本を制限なく購入するには、以下の2つが必要になります。

  • Amazonに日本の住所で登録している。
  • VPNを利用して日本のサーバーを経由してアクセスする。
よっちゃん
よっちゃん

筆者は日本の実家の住所で登録していました。


③ 日本のLINEスタンプが入手できる

筆者がタイに移住してからVPNを契約したのは、Amazonプライムビデオの視聴とKindle本購入のためで、LINEスタンプのことは全く頭にありませんでした。

VPN無しの状態では日本のLINEスタンプが入手できず諦めていましたが、VPNに接続した状態でたまたま日本の家族から送られてきた無料のスタンプをクリックしたら、

よっちゃん
よっちゃん

あれっ、ダウンロードできる!?

となって気づきました。

利用できないと思っていたものが利用できると嬉しくなりますね。


④ フリーWiFi利用時のセキュリティが強化できる

海外では、ホテルやカフェなどでフリーWiFiを使う機会も多いと思いますが、フリーWiFiはセキュリティが低いので、自衛する必要があります。

VPNは先述の通り、データを暗号化して送受信するので、通信のセキュリティを強化することができます。

VPN接続がどれくらい安全かというと、世界で最も強力なコンピューターを使用したとしても、データを解読するには数十億年かかるほどです。

NordVPN公式サイトより引用

また、複数台の同時接続が可能なので、自身のスマホの他にタブレットやパソコン、家族の端末なども一つの契約で利用できるのは便利ですね。


3.NordVPNとは?

基本情報

VPNサービス NordVPN
運営会社/国 Nord Security/リトアニア
設立年 2012年
同時接続台数 10台
サーバー設置国 118ヶ国
サーバー台数 7,400台以上
日本のサーバー台数 130台以上
ログ管理ポリシー ノーログ
データ通信量 無制限
スマホアプリ
返金保証 30日間
サポート 24時間365日
メール、ライブチャット
公式サイト NordVPN

【対応デバイス】
Windows、macOS、Linux、Android、iOS、Chrome、Firefox、Edge、Android TV、Firestick、Xbox、Playstation、Nintendo Switch、Rasberry Pi、Chromebook、Chromecast、Kindle Fire

NordVPNは、世界的なサイバーセキュリティ企業であるNord Securityが運営するVPNサービス。

2012年に設立された老舗のVPNで、セキュリティの高さや通信の安定性に定評があります。


料金プラン

NordVPNの料金プランは以下のようになっています。

プラン 価格 1ヶ月 1年 2年
ベーシック 月額 2,080円 57%OFF!
790円
70%OFF!
540円
総額 9,480円 12,960円
プラス 月額 2,240円 60%OFF!
950円
70%OFF!
700円
総額 11,400円 16,800円
コンプリート 月額 2,400円 61%OFF!
1,110円
70%OFF!
860円
総額 13,320円 20,640円

※ 料金は2025年3月6日時点(税別)

よっちゃん
よっちゃん

海外で日本のサービスを利用するだけなら「ベーシック」プランで十分!

「30日間の返金保証」があるので、気になる方は気軽に試してみてください。

\ 最新プランを今すぐチェック! /


4.NordVPNのメリット・デメリット

メリット

  • 業界最大手で利用者が多い
  • サーバー台数が多い
  • 日本のサーバー数が130台以上
  • 通信速度が速い
  • セキュリティが高い
  • アプリ操作が簡単
  • 24時間365日サポート対応

NordVPNは、累計利用者数1,500万人以上を誇る世界最大手のVPNサービス。

サーバー台数が多く、通信速度・安定性もトップクラス!

また、サイバーセキュリティ企業であるNord Securityが運営しているので、セキュリティの高さも折り紙付きですね。

通信には「Advanced Encryption Standard(高度暗号化標準)」または「AES-256」と呼ばれる暗号化アルゴリズムが使われており、これはアメリカ政府が採用している暗号化規格と同じもので、軍事レベルの高度な暗号化アルゴリズムの一つです。

よっちゃん
よっちゃん

信頼性の高いVPNを利用したい方には、真っ先におすすめできるVPN!

24時間対応のチャットサポートもあり、トラブルが起こった際も即問い合わせすることができます。


デメリット

  • 最安ではない
  • 返金手続きが少し面倒
  • 日系と比べると日本語サポートが弱い

他のVPNと比べて最安ではないので、安さを求める方には向きません。

よっちゃん
よっちゃん

ただ、価格に見合うだけの性能や品質は兼ね備えています。

また、返金を受ける場合はライブチャットでやりとりする必要があります。

チャットの文章は日本語に自動翻訳されますが、解約理由を聞かれたりすると少し面倒に感じますね。

\ 総合力No.1!30日返金保証有り!/


5.NordVPNの口コミ・評判は?

NordVPNの良い口コミと悪い口コミ両方を紹介します。

良い口コミ・評判

良い口コミ・評判①

海外のネットでは日本版Netflixが見れないので重宝しています。

筆者もタイでNordVPNを利用しましたが、以下のVODサービスは問題なく視聴できました。

  • 日本版Netflix ⇒ ○ 視聴可
  • U-Next ⇒ ○ 視聴可
  • Amazonプライムビデオ ⇒ ○ 視聴可
  • TVer ⇒ ○ 視聴可

海外生活はストレスが溜まることも多いと思いますので、ドラマやアニメなどを視聴してリフレッシュしましょう♪


良い口コミ・評判②

数年使っていますが、通信速度・安定性ともに不満に感じたことはなく、問題なく使えています。

NordVPNはサーバー台数もトップクラスで、通信速度や安定性にも定評があります。

VPN サーバー設置国 サーバー総数 日本の
サーバー台数
NordVPN 118ヶ国 7,400台以上 130台以上
Surfshark 100ヶ国 3,200台以上 不明
ExpressVPN 105ヶ国 3,000台以上 不明
CyberGhost 100ヶ国 10,000台以上 232台以上
MillenVPN 世界137ヶ所 2,000台以上 不明
スイカVPN 世界45都市 50台 不明

サーバー台数が多い方が、高負荷時に利用者を分散できるので安定性が高くなります。

よっちゃん
よっちゃん

日本のサーバーも130台以上!


良い口コミ・評判③

FireTVやApple TVにも対応しているので便利でした。

NordVPNは様々なデバイスにも対応しています。

【対応デバイス】
Windows、macOS、Linux、Android、iOS、Chrome、Firefox、Edge、Android TV、Firestick、Xbox、Playstation、Nintendo Switch、Rasberry Pi、Chromebook、Chromecast、Kindle Fire

筆者はパソコンとスマホくらいですが、普段他に使っているデバイスがある方には便利ですね。


良い口コミ・評判④

アプリが使いやすく、簡単に設定して利用できました。
アプリを開くと自動的に接続されるのも良かったです。

スマホの場合、アプリを開くと自動的に前回接続した国に接続されます。

よっちゃん
よっちゃん

毎回設定しなくて良いので便利です。

設定方法は後述しますが、アプリの地図上で接続したい国を選ぶだけなので、難しいことは何もありません。

\ 総合力No.1!30日返金保証有り!/


悪い口コミ・評判

悪い口コミ・評判①

2年目から通常料金になるのを忘れてて、自動更新されてしまった。
1年目の2倍以上の金額なので痛かったです。

新規で契約する場合、1年・2年プランは1ヶ月プランに比べて最大70%OFFなど大幅に割引されます。

ただ、割引が適用されるのは初回のみで、更新時は通常料金になるので注意しましょう。

よっちゃん
よっちゃん

更新時には連絡が来ないので、初めに自動更新をOFFにしておくことをおすすめします。


悪い口コミ・評判②

中国で使えなかったので返金してもらいました。

中国は政府によるインターネット規制が行われており、VPNの使用も禁止しています。

特殊なインターネット環境のため、NordVPNから日本のサーバーに接続できないこともあるようです。

中国でVPNを使いたいなら、【SurfShark】 スイカVPN の方が接続できるという口コミがありましたので、こちらの利用を検討してみてください。


悪い口コミ・評判③

たまに接続しにくい時がある。

筆者は1年間NordVPNを使ってみて、接続できなかったことは一度もありませんでした。

ただ、「接続できなかった」や「たまに接続しにくい時がある」という口コミもありました。

NordVPNはトップクラスの利用者数を誇るため、利用者が増える時間帯は繋がりにくくなることがあるかもしれません。

\ 総合力No.1!30日間返金保証有り!/


6.NordVPNの設定方法

ここでは、iPhone、Windows PC、Google Chromeでの設定方法を紹介します。

iPhoneでの設定方法

App StoreでNordVPNのアプリをインストールし、「開く」をタップ。

AppストアのNordVPNアプリの画像

「ログイン」をタップし、プライバシーポリシーに「同意して続行」をタップ。

iPhoneでのNordVPN設定手順-1

ユーザー名とパスワードを入力し、ログインに成功すると「正常にログインしました。」と表示されます。

iPhoneでのNordVPN設定手順-2

通知の送信を「許可」をタップすると、NordVPNのアプリが開きます。

iPhoneでのNordVPN設定手順-3

地図上で日本を探し、青点箇所をタップ。
Japanと表示されたら、「クイック接続」をタップ。

iPhoneでのNordVPN設定手順-4

VPNの接続とVPN構成の追加を許可。

iPhoneでのNordVPN設定手順-5

iPhoneのパスコードを入力して、接続完了。

iPhoneでのNordVPN設定手順-6
よっちゃん
よっちゃん

JapanでIPアドレスが表示されていればOK!


Windows PCでの設定方法

まずは、NordVPNのアプリをダウンロードしていきます。

公式サイトはこちら ⇒ NordVPN

NordVPN公式サイトにアクセスし、「VPNをダウンロード」をクリック。

NordVPNのWindows版ダウンロード手順-1

WindowsPC用の「アプリをダウンロード」をクリック。

NordVPNのWindows版ダウンロード手順-2

続いて、WindowsPCでNordVPNを設定していきます。
PC内のダウンロードされたファイルを開く。

WindowsでのNordVPN設定手順-1

セットアップ画面が表示されるので、「次へ」をクリック。

WindowsでのNordVPN設定手順-2

「VPNに接続して終了」をクリック。

WindowsでのNordVPN設定手順-3

これでNordVPNのアプリが開きます。
地図上で日本を探し、青点箇所をクリックすれば日本のサーバーに接続されます。

よっちゃん
よっちゃん

東京と大阪の2つありますが、どちらでも大丈夫。
東京の方がサーバー数は多いようです。

WindowsでのNordVPN設定手順-4

これで設定は完了!


Google Chromeでの設定方法

NordVPNのアプリをダウンロードしていきます。

公式サイトはこちら ⇒ NordVPN

NordVPN公式サイトにアクセスし、「VPNをダウンロード」をクリック。

NordVPNのChrome版ダウンロード手順-1

デバイス一覧から「Chrome」を選んでクリック。

NordVPNのChrome版ダウンロード手順-2

「Chromeに追加する」をクリック。

NordVPNのChrome版ダウンロード手順-3

「Chromeに追加」をクリック。

NordVPNのChrome版ダウンロード手順-4

「NordVPNを追加しますか?」と表示されるので、「拡張機能を追加」をクリック。

NordVPNのChrome版ダウンロード手順-5

Chromeに追加されましたと表示されれば成功です。

NordVPNのChrome版ダウンロード手順-6

続いて、ChromeでNordVPNを設定していきます。
Chrome右上の拡張機能を開くと、NordVPNが追加されているので、これをクリック。

ChromeでのNordVPN設定方法-1

NordVPNのログイン画面が開くので、NordVPNにログインします。

ChromeでのNordVPN設定方法-2

パスワードを入力し「Log in」をクリック。

ChromeでのNordVPN設定方法-3

問題なければ、拡張機能のNordVPNに色が付きます。

ChromeでのNordVPN設定方法-4

もう一度Chrome拡張機能のNordVPNを開くと、接続する国を設定できるようになっています。

ChromeでのNordVPN設定方法-5

日本を選択して接続。

よっちゃん
よっちゃん

大阪が36サーバー、東京が133サーバーとなっており、東京の方がサーバー数が多いみたいですね。

緑色で「CONNECTED」となれば接続完了。

ChromeでのNordVPN設定方法-6

これで設定は完了です。


NordVPNに接続した状態でタイで日本版Netflixを開くと、今度はエラーが表示されず問題なく視聴できました。

日本版Netflixの画面

\ 総合力No.1!30日間返金保証有り!/


7.まとめ

タイでNordVPNを利用した筆者が、NordVPNのメリット・デメリット・設定方法・評判などをまとめて紹介しました。

世界最大手のVPNで信頼性も高く、真っ先におすすめできるVPNです。

海外でNetflixなどを視聴したい方は、ぜひ利用を検討してみてください。

\ 総合力No.1!30日間返金保証有り!/


タイトルとURLをコピーしました