旅ともモバイルのeSIMを使ってみたいけど、評判はどうかな?
旅ともモバイルは、格安国際電話サービスを提供するTELINK(テリンク)株式会社が運営するeSIMサービス。
2023年11月7日にリリースされた新しいサービスのため、気になっている方も多いのではないでしょうか?
この記事では、旅ともモバイルを海外で利用した筆者が、旅ともモバイルの口コミ・評判と実際の使用感を紹介します。
旅ともモバイルを使ってみたいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
入会金・年会費とも無料なので、手に入れておいて損はありません♪
詳細はこちらの記事で解説しています。
1.結論:旅ともモバイルの口コミ・評判
結論として、旅ともモバイルの口コミ・評判は以下となります。
\ レンタルWiFiはもう不要!/
以下で解説していきます。
2.旅ともモバイルの基本情報・メリット・デメリット
旅ともモバイルの基本情報、メリット・デメリット、iPhoneでの設定方法はこちらの記事で紹介しています。
3.旅ともモバイルの口コミ・評判
良い口コミ・評判
良い口コミ・評判①
QRコードを読み込んで簡単に設定できた。
旅ともモバイルでは、eSIM購入後にQRコードと手動設定用のアクティベーションコードが送られてきます。
安定したネットワーク環境があれば、QRコードを読み込むだけで簡単に設定できて便利!
スマホ1台で設定を開始できるので、この方法は便利です。
良い口コミ・評判②
現地の大手キャリアが使えてサクサクだった。
旅ともモバイルの運営元は、国際電話サービスを提供しているTELINK(テリンク)株式会社。
長年通信事業で培ったノウハウや現地通信会社との取引実績があり、高品質で安定したデータ通信が可能になっています。
旅ともモバイルでは現地キャリアも公開されており、いずれも大手なので安心ですね。
国・地域 | ネットワーク |
日本 | Softbank、docomo |
韓国 | SKテレコム KT(Korea Telecom) |
中国 | China Unicom China Telecom |
香港・マカオ | 3 Hong Kong |
タイ | Truemove Dtac |
アメリカ・ハワイ | AT&T T-Mobile |
良い口コミ・評判③
アプリから問い合わせできて便利だった。
旅ともモバイルでは、iPhone版/Android版アプリも公開されています。
スマホアプリがあると、購入や問い合わせの際に一々Webを開かなくていいので便利ですね。
良い口コミ・評判④
一時帰国にピッタリな日本の30日プランがあって良かった。
旅ともモバイルは、ほとんどの国に「30日プラン」があります。
プランの数が比較的多いので、短期の旅行から長期滞在までカバーできているのも魅力!
悪い口コミ・評判
悪い口コミ・評判①
アメリカで無制限で使えるプランが無かった。
現在、旅ともモバイルで無制限プランがあるのは「韓国」のみ。
それ以外の国に行く場合は、定容量のプランの中から選ぶことになります。
旅ともモバイルはプランの数も多いので、想定より少し多めのプランを選ぶと良いかもしれません。
悪い口コミ・評判②
データ使用量を確認できないのが残念。
旅ともモバイルでは、データ利用量・残量を確認することができません。
スマホ本体で確認することもできますが、実際の利用量とはずれているので、あくまで目安と考えましょう。
【iPhoneの場合】
「設定」⇒「モバイル通信」⇒「現在までの合計」
【Androidの場合】
「設定」⇒「SIMカードおよびモバイルデータ」⇒「データ残量」
※ 機種によっては確認方法が異なります。
悪い口コミ・評判③
他のeSIMの方が安かったのでそっちを使った。
旅ともモバイルのeSIMは、「最安」というわけではありません。
KKdayやきもちeSIMなど、他に安いeSIMサービスも存在します。
安いeSIMを使いたい方には向きませんが、「安いeSIMを使ってつながらなかった」、「サポート対応が悪かった」など嫌な思いをしたことがある方は試してみてはいかがでしょうか?
\ レンタルWiFiはもう不要!/
4.旅ともモバイルの実際の使用感
① 申し込み後すぐ使える?
申し込み後、QRコードが記載されたメールが送られてきます。
筆者の時は申し込んでから約3分後に届きました。
即時発行されるので渡航直前でも申し込みでき、インストールすればすぐに利用できます。
② 手動設定はできる?
送られてきたメールにある「SM-DPアドレス」と「アクティベーションコード」で手動設定ができます。
手動設定する場合も安定した通信環境は必要なので注意してください。
③ 設定は簡単?
iPhoneでの設定方法はこちらの記事で紹介しています。
QRコードを読み込んで数回タップするだけで設定できるので、設定自体はとっても簡単!
旅ともモバイル公式サイトには設定ガイドもあるので、Android方は公式サイトをチェックしてみてください。
公式サイトはこちら ⇒ 旅ともモバイル
④ 通信速度は?
筆者が在住しているタイのプラチンブリ(田舎町)でも基本的に5G高速通信が出来ており、遅いと感じることはありませんでした。
動画を見てもカクツクなどの現象はありません。
⑤ LINEなどのアプリは使える?
日本で使っていたLINEやYoutubeなどのアプリも普通に使うことができます。
一度別のeSIMでLINEが使えなくなって、「あれっ?」と思いましたが、スマホ側の設定の問題でした。
iPhoneの「設定」⇒「LINE」を見ると、モバイルデータ通信がなぜかOFFになっていました。
設定を変えたつもりはありませんでしたが、これをONにしたら元通り使えるようになりました。
一部のアプリのみ使えない場合は、スマホ側の設定を確認してみると原因がわかるかもしれません。
Amazonプライムビデオなどの一部の動画配信サービスは、海外で利用制限がかかります。
【Amazonプライムビデオの場合】
【Netflixの場合】
せっかく契約しているのに見れないのは悲しいですね。
それを解決できるのが「VPN」と呼ばれるサービス!
海外でも見たいという方は、こちらの記事で紹介していますので、合わせてチェックしてみてください。
\ 日系最大手!30日間返金保証有り!/
⑥ データ残量や有効期限を確認できる?
口コミでもありましたが、旅ともモバイルではデータ残量を確認することができません。
スマホアプリがあるので、今後アプリから確認できるようになることを期待しましょう!
⑦ テザリング(インターネット共有)は使える?
実際に試してみましたが、テザリングも問題なく使えました。
ただ、旅ともモバイルではあまり推奨していないため、極力使用は控えた方が良さそうです。
基本的に可能ですが、予期せず制限がかけられ使用できなくなる可能性があるので弊社としては積極的な推奨はしておりません。
制限に関しては現地キャリアの判断によるものなので、使用できなくなった際の対応はできないことをご了承ください。
とはいえあまりにも過剰な利用(短時間に大容量のデータ通信をするなど)がなければ通常は問題なく使用ができるものと思います。
旅ともモバイル-よくある質問(テザリングはできますか?)
5.旅ともモバイルに関するよくある質問
① 空港のフリーWiFiでも設定できる?
空港のフリーWiFiは、電波が弱かったり不安定な場合があるので、eSIMをインストールするのは止めた方が良いです。
自宅WiFiや日本のキャリアの通信を使って設定しましょう。
② 音声通話はできる?
旅ともモバイルのeSIMは「データ通信専用」で電話番号は付かないため、通話はできません。
ただし、LINEの音声通話・ビデオ通話はデータ通信で通話する仕組みのため、利用可能です。
③ 購入したeSIMの有効期限は?
購入したeSIMの有効期限は、プラン詳細ページで確認することができます。
この有効期限内であれば、いつインストールしても使用できます。
④ eSIMの利用開始のタイミングは?
利用開始のタイミングもプラン詳細ページで確認することができます。
eSIMの利用開始のタイミングは以下の2パターンありますが、旅ともモバイルのeSIMはほとんどが「現地で電波を受信してから利用開始」になっています。
- QRコードを読み込んでインストールした時点から利用開始
- 渡航先で電波を受信してから利用開始
⑤ データ容量超過後も有効期間内なら利用できる?
データ容量超過後どうなるかはプランによって変わり、プラン詳細ページに記載されています。
「128kbpsや384kbpsなどの低速で利用を継続できる」か「回線が停止」のどちらかの場合がほとんど。
いずれにしてもほとんど使えなくなるので、購入した容量は超えないよう注意しましょう。
⑥ 毎日〇GBの商品は、その日に余ったデータ容量を翌日に持ち越せる?
余ったデータ容量は翌日に持ち越せません。
⑦ 旅ともモバイルのサポート体制は?
旅ともモバイルには、24時間サポートはありません。
通常サポートの営業時間は以下の通りです。
【通常サポート】
メール
平日 10:00~17:00(土日祝日は対象外)
6.まとめ
旅ともモバイルのeSIMを海外で利用した筆者が、旅ともモバイルの口コミ・評判と実際の使用感を紹介しました。
旅ともモバイルのeSIMを利用して、快適な海外旅行にしましょう♪
\ レンタルWiFiはもう不要!/
海外で使うおすすめのeSIMはこちらの記事でも紹介しています。
旅ともモバイル以外にどんなeSIMサービスがあるか気になる方は参考にしてみてください。
飛行機に乗る方は、手軽に重量を測れる「ラゲッジスケール」を用意しておくと便利!
重量オーバーによる超過料金の支払いを防ぐことができます。
こちらの記事で紹介していますので、興味のある方は覗いてみてください♪