
グローバルWiFi(GLOBAL WiFi)を使ってみたいけど、評判はどうかな?
グローバルWiFi(GLOBAL WiFi)は、情報通信サービス事業などを行う株式会社ビジョンが運営するレンタルWiFiサービス。
「ロッカー受取が便利」、「通信速度が速い」などの良い評判がある一方で、「料金が高い」、「バッテリーの持ちが悪い」などの悪い評判もあります。
この記事では、グローバルWiFiの口コミ・評判とサービスの詳細、メリット・デメリットについて解説します。
グローバルWiFiを利用しようか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
- グローバルWiFiの口コミ・評判
- グローバルWiFiの基本情報・料金プラン
- グローバルWiFiのメリット・デメリット
1.結論!グローバルWiFiの口コミ・評判

結論として、グローバルWiFiの口コミ・評判をまとめると以下のようになります。
- ロッカー受取が便利で返却も簡単!
- 通信速度も速く快適に利用できた!
- 家族で利用するならeSIMよりグローバルWiFi!
- チャージ機能で高速通信が維持できた
- 受取カウンターが長蛇の列で20分待ち!
- 料金が高すぎる。eSIMなら半額以下だった。
- バッテリーの持ちが悪くて1日持たなかった。

WiFiが高機能でサポート体制も充実しており、リピートしている方も多い印象です。
ただ、その分料金は高くなっています。
\ 8年連続利用者数No.1!/
以下で解説していきます。
2.グローバルWiFiの基本情報

基本情報
| 運営会社 | ㈱ビジョン |
| 設立 | 1995年 |
| 対象国・地域 | 200以上 |
| 受取方法 | 空港・宅配・コンビニ |
| 返却方法 | 空港・宅配 |
| 受取・返却 手数料及び送料 |
有料 |
| データ容量チャージ | ○ |
| データ利用量確認 | ○ |
| 通常サポート | 電話・メール・LINE・Skype |
| 24時間サポート | ○ |
| 公式サイト | グローバルWiFi |
GLOBAL WiFi(グローバルWiFi)は、情報通信サービス事業などを行う株式会社ビジョンが運営するレンタルWiFiサービス。
2016年~2023年の海外用WiFiレンタル利用者数8年連続No.1の実績があり、使い勝手やサポート体制が充実しています。
LINEや電話での24時間サポートも行っており、初心者でも安心して利用することができます。
WiFi機種
| WiFi機種 | 6種類 |
| 通信速度 | 5G / 4G LTE / 3G |
| 重量 | 機種による |
| サイズ | |
| バッテリー | |
| バッテリー持続時間 | 最大10時間 |
| 同時接続台数 | 5台 |
| 充電ケーブル | ○ |
| ACアダプター | ○ |
WiFi機種は複数あり、受け取るまでどの機種になるかわかりません。
受取・返却可能な空港
WiFiを受取・返却できる空港は以下の20空港です。
新千歳空港、旭川空港、仙台空港、新潟空港、小松空港、成田空港、羽田空港、関西国際空港、中部国際空港、伊丹空港、静岡空港、広島空港、福岡空港、北九州空港、熊本空港、大分空港、宮崎空港、鹿児島空港、那覇空港、みやこ下地島空港
詳細は、グローバルWiFi公式サイトをチェックしてみてください。
公式サイト ⇒ グローバルWiFi
![]()
料金プランの例
海外旅行に人気の主要国の料金プランをまとめたものが以下の表になります。
| 国 | 4G | 5G | |||
| 300MB | 600MB | 1.1GB | 無制限 | 無制限 | |
| 韓国 | 670円/日 | 970円/日 | 1,170円/日 | 1,870円/日 | 2,670円/日 |
| 台湾 | 970円/日 | 1,170円/日 | 1,370円/日 | 1,870円/日 | 2,670円/日 |
| タイ | 970円/日 | 1,170円/日 | 1,370円/日 | 2,070円/日 | 2,870円/日 |
| アメリカ | 970円/日 | 1,270円/日 | 1,470円/日 | 2,170円/日 | 2,970円/日 |
| ハワイ | 970円/日 | 1,270円/日 | 1,470円/日 | 2,170円/日 | 2,970円/日 |
| ヨーロッパ周遊 | 1,480円/日 | 1,680円/日 | 1,880円/日 | 2,580円/日 | - |
| アジア周遊 | 1,480円/日 | 1,580円/日 | 1,780円/日 | 2,480円/日 | - |
※2025年10月12日時点
その他の国は、グローバルWiFi公式サイトをチェックしてみてください。
公式サイト ⇒ グローバルWiFi
安心補償
【安心補償パック】
■MAX(100%+保険付): 550円/日(税込み)
■フル(100%): 330円/日(税込み)
■ミニ(80%): 220円/日(税込み)
安心補償パックは、WiFi機器の水没・故障・紛失・盗難などの際に、通信機器等の修理代金または再調達代金等を100%もしくは80%免除できるオプション。
MAXは、レンタル品の補償の他に、携行品補償や航空機手荷物遅延費用、傷害死亡保険がセットになっています。
支払い方法
- クレジットカード決済
Visa、JCB、Mastercard、American Express、Diners Club
- NP後払い
- 請求書払い(法人限定)
サポート体制
【通常サポート】
電話・メール・LINE・Skype
24時間365日
グローバルWiFiは、24時間サポートに対応しています。

サポート体制が充実しており、初心者でも安心して利用できますね!
3.グローバルWiFiの口コミ・評判は?

良い口コミ・評判

良い口コミ・評判①

朝早くても簡単にロッカー受取できました!返却もBOXに入れるだけで簡単!
グローバルWiFiは空港カウンターの他に「スマートピックアップ」というロッカー受取をすることもできます。

ロッカー受取は以下の空港で利用できます。
【ロッカー受取できる空港】
成田空港、羽田空港、中部国際空港、関西国際空港、福岡空港、新千歳空港、仙台空港、新潟空港、静岡空港、小松空港、伊丹空港、広島空港、北九州空港、熊本空港、大分空港、宮崎空港、鹿児島空港、那覇空港、みやこ下地島空港
カウンターに並ぶ必要が無く、最短10秒で受取可能!
ロッカーで受信メールのQRコードをスキャンさせると対象のロッカーが開いて受取るだけなので、難しい操作はありません。
返却もカウンターにある返却BOXに入れるだけなので簡単ですね。
良い口コミ・評判②

通信速度が遅いこともなく快適なネット環境でした!また利用したいと思います!
グローバルWiFiの口コミ・評判を調べると、通信速度や安定性が良く快適に利用できたというものが多く見られました。
グローバルWiFiを運営する株式会社ビジョンは「World eSIM(ワールドeSIM)」というeSIMサービスも運営しており、通信事業の実績やノウハウは豊富!
また、利用者の利便性向上の機能やサポート体制も整っています。
- データ容量のチャージが可能
- WiFi本体でデータ利用量の確認が可能
- 24時間365日サポート対応
良い口コミ・評判③

最近はeSIMも気になるけど、家族で海外旅行ならやっぱりグローバルWiFiかな。
eSIMはスマホ一つで全てが完結するため手軽で便利ですが、スマホ操作に苦手意識がある方は少し設定が難しく感じるかもしません。
その点、レンタルWiFiは電源を入れてパスワードを入力するだけで使えるので、設定も簡単ですね。
個人旅行ならeSIMがおすすめですが、家族など複数人で利用する場合はやっぱりレンタルWiFiを借りる方が多いのではないでしょうか。
良い口コミ・評判④

600MBで足りなくなりそうだったのでチャージしました。
高速のまま使い続けられたので助かりました。
グローバルWiFiはデータ容量が足りなくなりそうなら専用ページからチャージすることができます。
他のレンタルWiFiはチャージができないところも多いので、チャージできるのは助かりますね。

追加容量の余った分は翌日以降に繰り越し可能!
\ 8年連続利用者数No.1!/
悪い口コミ・評判

悪い口コミ・評判①

受取カウンターが長蛇の列で20分待ち!借りるだけで疲れました。
受取カウンターが長蛇の列で受取までに時間がかかったという口コミもありました。
ゴールデンウィークやお盆などの旅行シーズンは、利用者も多いのでこういった事態になることもあります。

国際線はチェックイン時間もシビアなので、出来るだけ受取時間は短くしたいですね。
グローバルWiFiでは空港のロッカー受取や国内宅配受取もできるので、空港カウンター以外の方法も検討してみてください。
悪い口コミ・評判②

グローバルWiFiが人気みたいだけど高すぎる。eSIMを見てみたら半額以下だった。
グローバルWiFiは他のレンタルWiFiと比べてサービスの質やサポート体制は非常に充実しています。
ただ、その分料金が高くなっているため、安さを求める方には向きません。
【タイ 無制限/5日間】
- グローバルWiFi
合計金額 11,000円(補償100%込み) - ワールドeSIM
合計金額 2,650円

ワールドeSIMを利用すると料金は1/3以下!
eSIM対応機種を持っている方は利用しないと損ですね。
ワールドeSIMについてはこちらの記事でも紹介していますので、興味を持った方は合わせて読んでみてください。
悪い口コミ・評判③

バッテリーの持ちが悪くて1日持ちませんでした。モバイルバッテリー必須です。
バッテリーの持ちは受け取る機器の状態にもよるので、運次第のところもあります。
1日問題なく使用できたという口コミもありましたが、スマホとWiFi充電用にモバイルバッテリーを1台持っておくと安心できると思います。
モバイルバッテリーの容量は10,000mAh以上のものがおすすめ!
こちらの記事でおすすめのモバイルバッテリーを紹介していますので、新しく購入しようと考えている方は参考にしてみてください。
\ 8年連続利用者数No.1!/
4.グローバルWiFiのメリット・デメリット

グローバルWiFiのメリット

5Gプランがあるので、高速5G通信を使いたい方は「グローバルWiFi」がおすすめ!
また、データ容量が足りなくなってもチャージすることができ、追加容量の余った分は翌日以降に繰り越すことができます。

WiFi本体でデータ利用量を確認し、足りなくなりそうなら早めにチャージしましょう!
オプションで「ポケトーク」などの翻訳機もレンタルできるので、会話が心配な方は合わせてレンタルすることも検討してみてください。
グローバルWiFiのデメリット

使い勝手やサポート体制は非常に充実していますが、価格が高いところが唯一の欠点。
多少高くても安心できるサービスを使いたい方には一番おすすめできます。
5.グローバルWiFiに関するよくある質問

① キャンセルはできますか?
可能です。
出発日の4日前までは、マイページから無料でキャンセルできます。
3日前~当日はキャンセル料が100%かかりますので注意してください。
② WiFiが接続できる範囲はどれくらいですか?
目安としては、半径約10m以内です。WiFi機器と利用者の間に壁などの障害物がある場合、電波が届く範囲は変動します。
③ WiFiルーターセットには何が入っていますか?
WiFiルーターセットには、「WiFi本体・ポーチ・使い方ガイド・変換プラグ・充電ケーブル・ACアダプター」が入っています。
④ 通信量をどれくらい使ったか知りたい。
データ通信量は、WiFi本体の画面上で確認できます。
⑤ 利用プランの通信容量を超えたらどうなりますか?
データ容量を超過した場合は速度制限がかかります。
使い切ってしまった場合は、日本時間のAM0時にリセットされますので、それまで待つかデータ容量のチャージを行う必要があります。
⑥ 空港で返却を忘れてしまいました。
帰国翌日中の集荷に間に合うように、追跡可能な方法で最寄りの返送先へ送付してください(送料はお客様負担)。
着払いや料金不足の場合は差出人に返送され、返却遅延および延長料金の発生の原因となりますので注意してください。
⑦ 帰国日が延びました。利用期間を延長できますか?
利用期間の延長は可能です。
マイページから手続きを行ってください。
6.まとめ

グローバルWiFiの口コミ・評判とサービスの詳細、メリット・デメリットについて解説しました。
- ロッカー受取が便利で返却も簡単!
- 通信速度も速く快適に利用できた!
- 家族で利用するならeSIMよりグローバルWiFi!
- チャージ機能で高速通信が維持できた
- 受取カウンターが長蛇の列で20分待ち!
- 料金が高すぎる。eSIMなら半額以下だった。
- バッテリーの持ちが悪くて1日持たなかった。
グローバルWiFiは、以下のような方におすすめできます。
\ 8年連続利用者数No.1!/
グローバルWiFiを利用して、海外旅行を楽しみましょう♪
旅行におすすめのトラベルグッズも以下の記事で紹介していますので、欲しいと思っているものがあればぜひ合わせて読んでみてください♪









