PR

タイ旅行のレンタルWiFiおすすめ7選!安くて使いやすいのはどれ?

記事内に広告が含まれています。


タイ旅行ではレンタルWiFi(ポケットWiFi)を利用しようと思うけど、どれがおすすめ?

海外旅行では、現地でインターネットを利用するためにWiFiをレンタルするのが定番!

ただ、海外レンタルWiFi(ポケットWiFi)は種類が多く、どれを選べば良いかわからないという方も多いのではないでしょうか?

よっちゃん
よっちゃん

一つ一つ調べようと思ったら時間もかかりますしね。

WiFiによって、料金プランや受取・返却方法、サポート体制などが変わるため、自分の求めるサービスを選ぶ必要があります。

この記事では、タイ旅行におすすめのレンタルWiFi7選を比較して紹介します。

タイ旅行のレンタルWiFi選びに悩んでいる方は参考にしてみてください。

  • レンタルWiFiを選ぶポイント
  • タイ旅行におすすめのレンタルWiFi7選
  • 各レンタルWiFiの基本情報・料金プラン
  • 各レンタルWiFiのメリット・デメリット


1.タイ旅行のレンタルWiFiおすすめ7選まとめ

結論として、タイ旅行におすすめのレンタルWiFi7選はこちら!

タイ旅行におすすめのレンタルWiFiランキング

【受取・返却がセルフで完結!】
 1位 WiFiBOX

【利用者数8年連続No.1!】
 2位 グローバルWiFi

【電源を入れない日は通信料0円!】
 3位 【海外WiFiレンタルショップ】

【高速5G通信が格安!】
 4位 【アクロスWiFi】

【宅配受取が3日前まで無料!】
 5位 いまなら送料無料キャンペーン中!【ZEUS WiFi global】

【今なら往復送料無料!】
 6位 タイ DATA

【業界初のパックプランが便利!】
 7位 ペンタクトWiFi


以下で解説していきます。

2.レンタルWiFiの基本情報

レンタルWiFiは、ポケットに入るサイズのモバイルWiFiルーターをレンタルするサービスのこと。

「ポケットWiFi」とも呼ばれ、日本のキャリアが通じない海外でもインターネットを利用することができます。

自宅でWiFiを飛ばしている方も多いと思いますが、使い方は全く同じ!

WiFiの電源をONにし、スマホでパスワードを入力するだけで簡単に設定できるところが魅力です。


レンタルWiFiのメリット

レンタルWiFiのメリットは以下の6点!

  • SIMロックスマホでも使える
  • 設定が超簡単
  • 1台で友達や家族とシェアできる
  • 変更・キャンセルが可能
  • サポート体制が充実している
  • オプションで変換プラグや翻訳機をレンタルできる

レンタルWiFiはSIMロックスマホでも使えるので、eSIMのように利用できない機種がありません。

設定もパスワードを入力するだけなので、「誰でも簡単に使える」ところが魅力!

また、同時接続も可能なので、1台借りれば友達や家族とシェアして使うこともできます。

よっちゃん
よっちゃん

24時間トラブルサポートもあれば安心して利用できますね。


レンタルWiFiのデメリット

レンタルWiFiのデメリットは以下の6点です。

  • 料金が高い
  • 受取・返却の手間がかかる
  • 旅行の荷物が増える
  • WiFiの充電が切れたら使えない
  • 紛失・盗難のリスクがある
  • 保険未加入だと賠償金が高額

レンタルWiFiは複数人で利用するならコスパは悪くありませんが、一人で利用するなら国際ローミング並みに高額です。

よっちゃん
よっちゃん

仮に【タイ 5日間 無制限】で比較すると、以下のようになります。

【タイ 5日間 データ無制限】

  • レンタルWiFi(WiFiBOX
    総額 6,050円(あんしん保証含む)
  • eSIM(World eSIM
    総額 2,650円

また、WiFi端末を管理する手間がかかったり、盗難・紛失のリスクもあります。

保証を付けなかった場合、数万円の賠償金を支払うことになるので、保証は付けておくことをおすすめします。

eSIMについてはこちらの記事で紹介していますので、興味を持った方はぜひ読んでみてください。


レンタルWiFiを選ぶポイント

続いて、レンタルWiFiを選ぶポイントを紹介します。

  • 受取・返却方法はどうか?
  • 料金が安いか?
  • WiFi本体の重さはどうか?
  • データ利用量を確認できるか?
  • サポート体制が充実しているか?


① 受取・返却方法はどうか?

レンタルWiFiは、主に以下の場所や方法で受取・返却ができます。

  • 現地又は国内空港
  • 宅配
  • コンビニ(受取)

WiFiサービスによっては空港で受取できなかったり宅配が使えない場合もあります。

よっちゃん
よっちゃん

注文前に受取・返却方法はよく確認しておきましょう。


② 料金が安いか?

レンタルWiFiは基本的に「デイリープラン」となっており、1日毎にデータ利用量がリセットされます。

よっちゃん
よっちゃん

1日1GBや1日無制限などのプランがあります。

料金は以下の項目の合計金額になりますが、受取・返却送料が無料であれば、通信料が少し高くても合計金額は安くなる場合もありますね。

  • 通信料(レンタル料)
  • 安心保証(端末の保険料)
  • 受取・返却手数料(送料)

気になるWiFiサービスが複数ある場合は、それぞれの料金を比較してみてください。

また、紛失・盗難などで端末を無くすと数万円の賠償金を支払うことになるので、安心保証は付けておくことをおすすめします。


③ WiFi本体の重さはどうか?

レンタルしたWiFi端末は常に持ち歩くものなので、出来るだけ軽量・コンパクトの方が負担が少なくて済みます。

よっちゃん
よっちゃん

モバイルバッテリー機能付きのWiFiは少し重くなっています。

ちなみに、筆者が調べた中ではタイ DATAのWiFiが一番軽量!


④ データ利用量を確認できるか?

無制限プランを利用する場合は気にしなくて大丈夫ですが、500MBや1GBプランを利用する場合はデータ利用量を確認できた方が安心できます。

全てのレンタルWiFiで確認できるわけではないので、利用量を確認しながら使いたい方は確認できるサービスを選びましょう。


⑤ サポート体制が充実しているか?

レンタルWiFiサービスには、24時間トラブルサポートに対応しているところもあります。

現地でWiFiが使えなかったり、端末の紛失や故障などの際にいつでも連絡が取れるというのは助かりますね。

よっちゃん
よっちゃん

時差で現地は昼間だけど日本は夜で営業していないことも考えられます。

料金がほとんど変わらないなら、24時間サポートに対応している方が安心できますね。


3.データ通信量の目安は?

無制限プランは高いから、500MBや1GBのプランを利用したいと考える方もいると思います。

参考までに、1GBのデータ利用量の目安は以下となります。

LINEの音声通話・ビデオ通話はデータ通信で通話する仕組みのため、国際電話料金がかかることはありません。

用途 1GBの目安
WEB検索 約4,000回
メール 約20万通
LINEトーク 約50万通
LINE通話 約40時間
LINEビデオ通話 約3時間
Youtube(480p) 約2時間
Youtube(720p) 約1時間
よっちゃん
よっちゃん

Youtubeなどの動画を見なければ1GBあれば十分!

ただ、筆者のところもそうですが、子供がいる方は待ち時間や車の中などで「Youtubeを見たい!」と言われることもあると思います。

1GBでは1~2時間で使い切ってしまうので、子供連れの方は無制限プランを選んだ方が安心できますね。


また、AmazonプライムビデオやNetflixなどの動画配信サービスは、海外で利用制限がかかります。

【Amazonプライムビデオの場合】

Prime Videoの「旅行中ですか?」の画像

【Netflixの場合】

日本版Netflixに海外からログインした時の画面
よっちゃん
よっちゃん

せっかく契約しているのに見れないなんて・・・。

それを解決できるのが「VPN」と呼ばれるサービス!

海外でも見たいという方は、こちらの記事で詳しく紹介していますので、合わせてチェックしてみてください。

\ 日系最大手!30日間返金保証有り!/


4.タイ旅行のレンタルWiFiおすすめ7選

1位 WiFiBOX

WiFiBOX

基本情報

運営会社 ㈱テレコムスクエア
対象国・地域 約130の国と地域
受取方法 空港・駅・商業施設 など
返却方法 空港・駅・商業施設 など
受取・返却
手数料及び送料
無料
データ容量チャージ ×
データ利用量確認 ×
データ容量超過後 低速で利用可(最大256kbps)
レンタル延長 ○(マイページから可)
通常サポート 電話・チャット・メール
平日:9:00~18:00
土日祝日:10:00~18:00
24時間サポート

WiFiBOXは、モバイル通信事業や旅関連事業を行う株式会社テレコムスクエアが運営するレンタルWiFiサービス。

空港や駅などに貸出機が設置されており、全てのステップを非接触で完結できる「セルフWiFiレンタル」が特徴です。

よっちゃん
よっちゃん

受取・返却が驚くほど簡単!

また、WiFiの受取・返却手数料が一切かからないところも魅力です。


WiFi機種

WiFi機種 1種類
通信速度 4G LTE / 3G
重量 186g
サイズ 142×72×17mm
バッテリー 5,000mAh
バッテリー持続時間 最大12時間
同時接続台数 5台
充電ケーブル ○(WiFiに付属)
ACアダプター ×

WiFiには、本体・スマホ充電用ケーブル容量5,000mAhのモバイルバッテリー機能が内蔵しており、利便性が高くなっています。

  • 本体充電用ケーブル:USB-A
  • スマホ充電用ケーブル:Lightning、USB-C、Micro USB
よっちゃん
よっちゃん

WiFi本体充電用のUSB-A型充電器はこちらで用意する必要があるので注意!

WiFiBOXを借りる際に用意するUSB充電器

\ 軽量・コンパクトでPD対応!/


WiFiBOX設置場所

受取・返却できる場所は、以下の「空港、駅周辺、商業/宿泊施設、大学/病院」。

よっちゃん
よっちゃん

全国の空港や駅など約400箇所に設置!

【空港】
旭川空港、新千歳空港、函館空港、青森空港、いわて花巻空港、仙台空港、秋田空港、山形空港、庄内空港、福島空港、茨城空港、成田空港、羽田空港、新潟空港、富山空港、信州まつもと空港、中部国際空港、伊丹空港、関西空港、米子鬼太郎空港、岡山桃太郎空港、岩国空港、山口宇部空港、高松空港、松山空港、福岡空港国際線、大分空港、那覇空港、石垣空港

【駅周辺】
札幌駅、秋田駅、大宮駅、さいたま新都心駅、京成成田駅、八千代台駅、千葉駅、京成船橋駅、京成八幡駅、日暮里駅、御徒町駅、東京駅、池袋駅、有楽町駅、信濃町駅、品川駅、みなとみらい駅、横浜駅、横浜駅、馬車道駅、大船駅、金沢駅、静岡駅、名古屋大学駅、名古屋城駅、名古屋駅、金山駅、京都駅、新大阪駅、東梅田駅、大阪駅、四ツ橋駅、なんば駅、恵美須町駅、天王寺駅、三ノ宮駅、明石駅、加古川駅、姫路駅、奈良駅、和歌山駅、米子駅、岡山駅、広島駅、小倉駅、博多駅、西鉄福岡駅、大分駅 など

【商業/宿泊施設】
京王プラザホテル札幌、スマホ修理工房 青森店、スマホ修理工房 伊勢崎店、ベックスコーヒーショップ 大宮、アパホテル 京成成田駅前、東京シティアイ、アパホテル 新宿歌舞伎町タワー、ニッポンレンタカー羽田空港、アパホテル 金沢駅前、エディオン名古屋本店、エディオン草津店、エディオン道頓堀店、アパホテル広島駅前新幹線口 など

【大学/病院】
東京大学医学部附属病院、立教大学池袋キャンパス、関西大学 千里山キャンパス

※設置店舗によっては、臨時休業・営業時間短縮の場合有り。

設置場所の詳細は、WiFiBOX公式サイトをチェックしてみてください。

公式サイト ⇒ WiFiBOX【テレコムスクエア】



料金プラン

【安心保証】
あんしん保証(100%):220円/日

データ容量 価格 価格
(100%補償込)
500MB 390円/日 610円/日
1GB 690円/日 910円/日
無制限 990円/日 1,210円/日

※2025年3月9日時点

\ 最新プランを今すぐチェック!/


おすすめポイント!

  • 料金が安い
  • 受取手数料・送料が一切かからない
  • 受取日当日まで無料でキャンセル可能
  • 利用2日前から無料で受取できる
  • WiFi機種が1種類のみ
  • WiFi本体に充電用ケーブルとモバイルバッテリーが内蔵
  • 24時間トラブルサポート対応

手数料・送料が一切かからなく、レンタル料も業界最安級

WiFi本体に充電ケーブルとモバイルバッテリー機能が内蔵しており、別々に持ち歩くのが面倒という方にもおすすめです。

また、24時間トラブルサポートの窓口もあり、初心者でも安心して利用することができますね。

2024年9月10日より、利用開始日2日前から受け取れる新サービスが開始されました!

  • 出発当日に慌てずに済む
  • 追加料金はかからない

詳細はWiFiBOX公式サイトをチェックしてみてください。


ここが残念

  • 宅配での受取・返却ができない
  • WiFiBOXが空だと受取できない
  • 充電器が付属しない
  • モバイルバッテリー機能付きなのでWiFi本体が少し重い
  • データ利用量の確認ができない

宅配で受取・返却ができないので、必ずWiFiBOX設置場所に行く必要があります。

よっちゃん
よっちゃん

宅配でやりとりしたい方には向きませんね。

また、モバイルバッテリー機能が付いているのは便利ですが、WiFi本体が少し重くなっています

「WiFiBOXが空だと受取出来ない」「WiFiBOXが満杯だと返却できない」というセルフWiFiならではのデメリットもあります。


WiFiBOXはこんな方におすすめ!

  • 安くレンタルして旅費を抑えたい
  • 非接触で面倒な手続きなくレンタルしたい
  • 空港などで受取・返却ができる
  • 当日慌てたくないので、利用日前に受け取りたい
  • WiFi本体に充電用ケーブルとモバイルバッテリー機能が欲しい
  • 24時間トラブルサポートがあると安心

\ 手数料無料!利用2日前から受け取れる!/


2位 GLOBAL WiFi(グローバルWiFi)


基本情報

運営会社 ㈱ビジョン
対象国・地域 200以上
受取方法 空港・宅配・コンビニ
返却方法 空港・宅配
受取・返却
手数料及び送料
受渡手数料: 550円(税込)
宅配受取:550円(税込)
宅配事前受取:1,100円/日(税込)
コンビニ受取:550円(税込)
宅配返却: 送料実費
データ容量チャージ
余った容量は翌日に繰り越せる
データ利用量確認
データ容量超過後 低速で利用可
レンタル延長
(マイページから手続き可能)
通常サポート 電話・メール・LINE・Skype
24時間365日
24時間サポート

GLOBAL WiFi(グローバルWiFi)は、情報通信サービス事業などを行う株式会社ビジョンが運営するレンタルWiFiサービス。

2016年~2023年の海外用WiFiレンタル利用者数8年連続No.1の実績があり、使い勝手やサポート体制が充実しています。

LINEや電話で24時間サポートも行っており、初心者でも安心して利用することができます。


WiFi機種

WiFi機種 6種類
通信速度 5G / 4G LTE / 3G
重量 機種による
サイズ
バッテリー
バッテリー持続時間 最大10時間
同時接続台数 5台
充電ケーブル
ACアダプター

WiFi機種が多く、受け取るまでどの端末になるかわかりません。


受取・返却可能な空港

WiFiを受取・返却できる空港は以下の19空港です。

新千歳空港、旭川空港、仙台空港、新潟空港、小松空港、成田空港、羽田空港、関西国際空港、中部国際空港、伊丹空港、静岡空港、福岡空港、北九州空港、熊本空港、大分空港、宮崎空港、鹿児島空港、那覇空港、みやこ下地島空港

詳細は、GLOBAL WiFi公式サイトをチェックしてみてください。

公式サイト ⇒ グローバルWiFi


料金プラン

【安心補償パック】
 ・ミニ(80%):220円/日
 ・フル(100%):330円/日
 ・MAX(100%+保険付):550円/日

通信速度 データ容量 価格 価格
(100%補償込)
4G 300MB  970円/日 1,300円/日
600MB 1,170円/日 1,500円/日
1.1GB 1,370円/日 1,700円/日
無制限 2,070円/日 2,400円/日
5G 無制限 2,870円/日 3,200円/日

通信料4,000円以上で「1,000円OFF+受渡手数料無料」!

※2025年3月9日時点

\ 最新プランを今すぐチェック!/


おすすめポイント!

  • 対象国・地域数が多い
  • 宅配受取・返却が可能
  • 受取・返却できる空港が多い
  • 高速5G通信プランがある
  • 無料で変換プラグが付いてくる
  • データ容量のチャージが可能
  • データ利用量の確認が可能
  • ポケトークなどの翻訳機がレンタル可能
  • 24時間トラブルサポート対応

高速5G通信のプランがあり、通信速度を求める方にもおすすめできます。

また、データ容量が足りなくなってもチャージすることができ、追加容量の余った分は翌日以降に繰り越すことが可能!

よっちゃん
よっちゃん

WiFiで利用量を確認し、足りなくなりそうなら早めにチャージしましょう!

オプションで「ポケトーク」などの翻訳機もレンタルすることができます。

会話が心配な方は合わせてレンタルすることも検討してみてください。


ここが残念

  • 料金が高い
  • 受渡手数料がかかる
  • WiFi機種が多く、受け取るまで機種が不明
  • ポケトークSのレンタル料が高い(1,100円/日)

使い勝手やサポート体制は非常に充実していますが、価格が高いところが唯一の欠点。

多少高くても安心できるサービスを使いたい方には一番おすすめできます。


GLOBAL WiFiはこんな方におすすめ!

  • 空港又は宅配で受取・返却がしたい
  • 価格が高くても使い勝手の良いサービスを利用したい
  • 高速5G通信を利用したい
  • 変換プラグが付いてくると助かる
  • データ利用量を確認しながら使いたい
  • 小容量でレンタルして、チャージしながら使いたい
  • ポケトークなどの翻訳機もレンタルしたい
  • 24時間トラブルサポートがあると安心

\ 8年連続利用者数No.1!/

通信料4,000円以上で「1,000円OFF+受渡手数料無料」!


3位 海外WiFiレンタルショップ

基本情報

運営会社 ㈱ニッチカンパニー
対象国・地域 135ヶ国
受取方法 宅配・コンビニ・店頭
返却方法 郵便ポスト
受取・返却
手数料及び送料
宅配:往復 1,100円(税込)
宅配事前受取:550円(税込)
コンビニ:往復 1,100円(税込)
店頭受取: 返送料 550円(税込)
データ容量チャージ ×
データ利用量確認
データ容量超過後 低速で利用可
・1GBプラン 256kbps
・無制限プラン(5GB) 500kbps
レンタル延長 ○(メールで連絡)
通常サポート 電話・メール
営業時間: 10:00~19:00
電話受付: 11:00~17:00
24時間サポート

コンビニ受取は、全国のローソン/ミニストップが対象。
※Loppiが設置してある店舗のみ。


海外WiFiレンタルショップは、通信機器・回線のレンタル業務を行う株式会社ニッチカンパニーが運営するレンタルWiFiサービス。

料金が「レンタル料」と「通信料」に分かれており、「電源を入れない日は通信料が0円」という独自のシステムを導入しています。

よっちゃん
よっちゃん

通信料は、利用期間終了後に計算のうえ請求されます。


WiFi機種

WiFi機種 1種類
通信速度 4G LTE / 3G
重量 130g
サイズ 126×68×12.1mm
バッテリー 3,000mAh
バッテリー持続時間 最大12時間
同時接続台数 10台
充電ケーブル
ACアダプター

WiFi機種は1種類のみで、同時接続台数が10台と多いのも魅力です。


料金プラン

【安心保証】:
 ・フル(100%):330円/日
 ・ライト(紛失・盗難は有償):165円/日

データ容量 通信料 レンタル料 価格
(100%補償込)
1GB 500円/日 220円/日 1,050円/日
無制限
(5GB)
650円/日 1,200円/日

※2025年3月9日時点

\ 最新プランを今すぐチェック!/


おすすめポイント!

  • 料金が安い
  • 宅配受取・返却が可能
  • 電源を入れない日は通信料0円
  • WiFi機種が1種類のみ
  • 10台まで同時接続可能
  • データ利用量の確認が可能
  • 24時間トラブルサポート対応

海外WiFiレンタルショップは、レンタル料と通信料が分かれており、電源を入れない日は通信料が0円

よっちゃん
よっちゃん

現地で使うかわからないけど、念のため持っておきたいという方にもおすすめ!

WiFi本体の画面でデータ利用量を確認することができ、同時最大接続台数が10台と多いところも魅力です。

また、24時間トラブルサポートの窓口もあり、初心者でも安心して利用することができます。


ここが残念

  • 空港受取・返却ができない
  • 受取・返却の送料がかかる
  • 無制限プランの高速通信は5GB/日まで
  • データ容量のチャージができない

空港での受取・返却はできません。

また、無制限プランは高速通信が5GB/日までで、超過すると低速になるので注意!

よっちゃん
よっちゃん

ただ、5GBあれば余程動画を見すぎない限り十分な量ですね。


海外WiFiレンタルショップはこんな方におすすめ!

  • 安くレンタルして旅費を抑えたい
  • WiFiの電源を入れない日があるかも
  • 宅配で受取・返却をしたい
  • 同時接続台数が多いと助かる
  • データ利用量を確認しながら使いたい
  • 24時間トラブルサポートがあると安心

\ LINEの友達追加でレンタル料金20%OFF!/


4位 アクロスWiFi


基本情報

運営会社 スマートリンク㈱
対象国・地域 143ヶ国
受取方法 空港・宅配
返却方法 宅配・郵送
受取・返却
手数料及び送料
往復送料:無料
手配手数料:550円(税込)
データ容量チャージ 無制限のみ
データ利用量確認 無制限のみ
データ容量超過後 無制限のみ
レンタル延長
通常サポート メール
平日: 11:00~17:00
24時間サポート ×

アクロスWiFiは2024年にリリースされた新しいレンタルWiFiサービス。

プランは「データ容量無制限のみ」となっており、海外で無制限でWiFiを利用したい方におすすめ!

また、高速5G通信が業界最安級で利用できるので、コスパも高いWiFiになっています。

よっちゃん
よっちゃん

往復送料も無料!


WiFi機種

アクロスWiFiの端末画像
WiFi機種 2種類
通信速度 4G LTE
重量 148g
サイズ 126×66×12.6mm
バッテリー 3,500mAh
バッテリー持続時間 最大12時間
同時接続台数 最大10台
充電ケーブル ○(Type-C)
ACアダプター ○(Aプラグ)
よっちゃん
よっちゃん

5G端末は別機種です。

5G端末の詳細については、5Gプランの商品購入ページで確認できます。

アクロスWiFiの5GタイWiFi

また、WiFiルーターセットには、以下のものが入っています。

【WiFiルーターセット】
納品書・WiFiルーター端末・ACアダプター・USBコード・返却用封筒


受取できる空港

WiFiを受取できる空港は以下の4空港です。

成田国際空港、羽田空港、関西国際空港、那覇空港

よっちゃん
よっちゃん

基本的には宅配受取になりますね。



料金プラン

【安心保証】
安心補償100%プラン:330円/日
安心補償50%プラン:220円/日

通信速度 データ容量 価格 価格
(100%補償込)
5G 無制限 1,150円/日 1,480円/日
4G 無制限 850円/日 1,180円/日

※2025年3月8日時点

\ 最新プランを今すぐチェック!/


おすすめポイント!

  • どの国でもデータ容量無制限
  • 高速5G通信プランが業界最安級
  • 往復送料無料
  • 宅配受取が3日前まで無料
  • 周遊プランが豊富

アクロスWiFiは「データ容量無制限プラン」に特化しており、どこでも無制限で快適に利用できます。

また、高速5G通信が業界最安級なので、5G通信を安く利用した方にもおすすめ!

宅配なら3日前まで無料で配達してもらえるので、渡航直前にバタバタしたくない方には便利ですね。


ここが残念

  • 受取できる空港が少ない
  • 小容量のプランがない
  • 運用実績が短い
  • 24時間サポート対応ではない

自宅に忘れたくないから空港で受取りたいという方も中にはいると思いますが、アクロスWiFiは受取出来る空港が少ないです。

また、データ容量無制限プランに特化しているため、小容量で安く購入したいという方には向きません。

アクロスWiFiは2024年7月にリリースされたばかりのため、運用実績はまだ短いです。


アクロスWiFiはこんな方におすすめ!

  • 無制限プランを利用したい
  • 高速5G通信を安く利用したい
  • 宅配で受取したい
  • 複数ヶ国に旅行したい

\ 無制限の高速5G通信が格安!/


5位 ZEUS WiFi for GLOBAL

基本情報

運営会社 ㈱HUMAN LIFE
対象国・地域 約135の国と地域
受取方法 空港・宅配
返却方法 宅配・郵送
受取・返却
手数料及び送料
空港・宅配受取:無料
宅配事前受取:550円/日(税込)
ポスト返却:1,100円(税込)
データ容量チャージ
プラン変更可
データ利用量確認
データ容量超過後 低速で利用可(最大256kbps)
レンタル延長
(マイページから手続き可能)
通常サポート 電話・メール
平日: 10:00~18:00
24時間サポート ×

ZEUS WiFi for GLOBALは、情報通信サービス事業やソリューション事業を提供する株式会社HUMAN LIFEが運営するレンタルWiFiサービス。

料金の安さが売りで、今ならキャンペーンで受取送料も無料!

また、万が一データ容量が足りなくなってもマイページからプラン変更が可能です。


WiFi機種

WiFi機種 1種類
通信速度 4G LTE/3G
重量 133g
サイズ 126×68×12mm
バッテリー 3,000mAh
バッテリー持続時間 最大13時間
同時接続台数 最大10台
充電ケーブル
ACアダプター ×

WiFi機種は1種類のみで、同時接続台数が10台と多いのも魅力です。


受取可能な空港

以下の空港内のコンビニで受取ることができます。

新千歳空港、函館空港、成田空港、羽田空港、中部国際空港、関西国際空港、福岡空港、那覇空港

詳細は、ZEUS WiFi for GLOBAL公式サイトをチェックしてみてください。

公式サイト ⇒ いまなら送料無料キャンペーン中!【ZEUS WiFi global】


料金プラン

【端末サポート】
 ・ミニ(50%):220円/円
 ・ワイド(100%):330円/日

データ容量 価格 価格
(100%補償込)
300MB 340円/日 670円/日
500MB 380円/日 710円/日
1GB 610円/日 940円/日
無制限 850円/日 1,180円/日

※2025年3月9日時点

\ 最新プランを今すぐチェック!/


おすすめポイント!

  • 料金が格安
  • キャンペーンで受取送料が無料
  • プラン変更が可能
  • WiFi機種が1種類
  • 最大10台まで同時接続可能
  • データ利用量の確認が可能
  • 今なら多言語通訳サポートが無料

プラン料金が安く、今ならキャンペーンで受取送料無料になっています。

WiFi本体でデータ利用量の確認も可能なので、無制限以外を利用する方には助かりますね。

また、今なら多言語通訳サポートも無料(通常550円/日)となっており、海外で会話が心配な方はぜひ利用してみてください。

よっちゃん
よっちゃん

通訳オペレーターをWEB通話で呼ぶので、データ容量を消費します。
このサービスを利用しようと考えている方は、無制限プラン推奨です。


ここが残念

  • 受取できる空港が限られる
  • 返却パックは有料
  • 24時間サポート対応ではない

受取送料は無料ですが、返却パックは1,100円かかります。

また、24時間トラブルサポートが無いので、初めて利用する方は不安に感じるかもしれませんね。


ZEUS WiFi for GLOBALはこんな方におすすめ!

  • 安くレンタルして旅費を抑えたい
  • データ利用量を確認しながら使いたい
  • 同時接続台数が多いと助かる
  • 会話が不安で通訳サポートがあると助かる

\ 今なら受取送料・通訳サポート無料!/


6位 タイデータ(Global Mobile)

Global Mobile タイ

基本情報

運営会社 ㈱インバウンドプラットフォーム
対象国・地域 タイ専用
受取方法 空港・宅配
返却方法 郵便・郵便ポスト
受取・返却
手数料及び送料
宅配: 往復送料無料
羽田空港受取: 500円
22:00以降は別途深夜手数料200円
データ容量チャージ ×
データ利用量確認 ×
データ容量超過後 低速で利用可
レンタル延長 ○(メール又は電話で連絡)
通常サポート 電話・メール・LINE
平日: 11:00~17:00
土日祝: 11:00~16:00
24時間サポート ×

タイデータは、旅行事業を行う株式会社インバウンドプラットフォームが運営するタイ専用のWiFiレンタルサービス。

現在、宅配の往復送料無料キャンペーン中(通常1,100円)で、レンタル料も業界最安級!

2022年度の顧客満足度99.8%と信頼性が高いのも魅力です。

よっちゃん
よっちゃん

WiFi本体の重量も最軽量級で持ち運びしやすい!


WiFi機種

WiFi機種 1種類
通信速度 4G LTE/3G
重量 112g
サイズ 96.8×58×17.3mm
バッテリー 不明
バッテリー持続時間 最大10時間
同時接続台数 5台
充電ケーブル
ACアダプター

WiFi機種は1種類のみで、本体重量が約112gと軽いのが特徴。


受取可能な空港

WiFiを受取できる空港は以下の4空港です。

成田国際空港、羽田空港、関西国際空港、中部国際空港

よっちゃん
よっちゃん

基本的には宅配受取になりますね。

詳細は、タイデータ公式サイトをチェックしてみてください。

公式サイト ⇒ タイ DATA


料金プラン

【安心保証】
 ・LIGHT50(50%):200円/日
 ・BASIC80(80%):300円/日
 ・GOLD100(100%+安心パック付):500円/日

データ容量 価格 価格
(100%補償込)
300MB 335円/日 835円/日
500MB 750円/日 1,250円/日
1GB 880円/日 1,380円/日
無制限 980円/日 1,480円/日

※2025年3月9日時点

\ 最新プランを今すぐチェック!/


おすすめポイント!

  • 料金が安い
  • 宅配受取・返却が可能
  • 宅配の往復送料無料キャンペーン中
  • WiFi機種が1種類
  • WiFi本体が軽い(112g)

宅配の往復送料無料キャンペーン中(通常1,100円)なので、宅配を利用したい方におすすめ!

また、WiFi本体が112gと他社と比べて軽いのも魅力です。


ここが残念

  • 受取・返却できる空港が少ない
  • データ容量のチャージができない
  • データ利用量の確認ができない
  • 24時間サポート対応ではない

現状、データ利用量をリアルタイムで確認することはできません。

1GBプランと無制限は100円/日しか違わないので、無制限プランの利用がおすすめ!

また、24時間トラブルサポートが無いので、初めて利用する方は不安に感じるかもしれませんね。


タイデータはこんな方におすすめ!

  • 安くレンタルして旅費を抑えたい
  • 宅配で受取・返却がしたい
  • WiFi本体が軽いと助かる

\ 往復送料無料!WiFi本体が軽い!/


7位 ペンタクトWiFi


基本情報

運営会社 ㈱ピーアンドジー
対象国・地域 144の国と地域
受取方法 空港・宅配
返却方法 郵送
受取・返却
手数料及び送料
往復送料:無料
空港受取:無料
データ容量チャージ
データ利用量確認
データ容量超過後 停止
レンタル延長
通常サポート メール
平日: 10:00~18:00
24時間サポート ×

ペンタクトWiFiは2023年に株式会社ピーアンドジーからリリースされたレンタルWiFiサービス。

業界初の使い切りパックプランを販売しており、通常のデイリープラン以外にも選択肢があるところが魅力です。

【使い切りパックプラン】
渡航する期間と通信容量に応じた料金プラン。2GB/10日間など。

よっちゃん
よっちゃん

宅配の往復送料も無料!


WiFi機種

ペンタクトWiFiの端末
WiFi機種 1種類
通信速度 4G LTE/3G
重量 133g
サイズ 126×68×12mm
バッテリー 3,000mAh
バッテリー持続時間 最大13時間
同時接続台数 最大10台
充電ケーブル ○(Type-C)
ACアダプター

レンタルセットには、以下のものが入っています。

【レンタルセット】
WiFi本体・ACアダプター・充電ケーブル・ケース・取扱説明書・返却キット・(変換プラグ)

よっちゃん
よっちゃん

変換プラグは付属しない国もあるようです。


受取できる空港

以下の空港内の郵便局でレンタルWiFi一式を受け取ることができます。

成田国際空港、羽田空港、中部国際空港、新千歳空港

よっちゃん
よっちゃん

宅配受取がメインですね。



料金プラン

【あんしん補償パック】
あんしん補償フル(100%):330円/日
あんしん補償ライト(80%):220円/日

【デイリープラン】

通信速度 データ容量 価格 価格
(100%補償込)
4G 300MB 630円/日 960円/日
600MB 680円/日 1,010円/日
1.1GB 780円/日 1,110円/日
無制限 980円/日 1,310円/日

【使い切りパックプラン】

通信速度 データ容量 価格
4G 2GB/10日間 2,700円
5GB/30日間 5,700円
20GB/30日間 11,700円
10GB/60日間 8,400円
30GB/60日間 15,900円
40GB/120日間 23,400円
50GB/180日間 29,700円

※2025年3月8日時点

\ 最新プランを今すぐチェック!/


おすすめポイント!

  • デイリープランが安い
  • 使い切りパックプランを選べる
  • 最大180日の長期利用が可能
  • 往復送料無料
  • 宅配受取が4日前まで無料
  • 返却期限が帰国翌々日まで

ペンタクトWiFiでは、通常のデイリープランに加えて、業界初となる「使い切りのパックプラン」が販売されています。

よっちゃん
よっちゃん

5GB/30日間などがあり、長期で利用したい時に便利!

また、宅配なら4日前まで無料で配達してもらえるので、渡航直前にバタバタしたくない方には便利ですね。

返却期限について、他のWiFiは「帰国翌日まで消印有効」のところが多いですが、ペンタクトWiFiは「帰国翌々日まで消印有効」なのでゆっくり返却することができます。


ここが残念

  • 受取できる空港が少ない
  • 直前だとキャンセル料がかかる
  • 運用実績が短い
  • 24時間サポート対応ではない

自宅に忘れたくないから空港で受取りたいという方も中にはいると思いますが、ペンタクトWiFiは受取出来る空港が少ないです。

また、無料でキャンセルできる条件は以下のようになっており、それを過ぎるとキャンセル料がかかります。

  • 出発7日前までに申込
    ⇒ 出発6日前まで無料(全額返金)
  • 出発6日~3日前に申込
    ⇒ 申込当日中は無料


ペンタクトWiFiはこんな方におすすめ!

  • 30日間など長期で利用したい
  • 宅配で受取したい
  • 帰国後ゆっくり返却したい

\ 業界初!使い切りパックプラン!/


5.レンタルWiFiサービス7社比較表

各レンタルWiFiを比較した表が以下となります。

基本情報

レンタルWiFi 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位
WiFiBOX GLOBAL
WiFi
海外WiFi
レンタル
ショップ
アクロス
WiFi
ZEUS
WiFi
タイ
データ
ペンタクト
WiFi
対象国・地域数 130 200 135 143 135 タイ専用 144
価格 ×
受取
手数料・送料
無料 有料 有料 無料 無料 無料 無料
返却
手数料・送料
無料 有料 有料 無料 有料 無料 無料
空港受取・返却 ×
宅配受取・返却 ×
WiFi機種 1種類 6種類 1種類 2種類 1種類 1種類 1種類
WiFi本体重量 186g 機種による 130g 機種による 133g 112g 133g
同時接続台数 5台 5台 10台 10台 10台 5台 10台
チャージ × × × × ×
利用量確認 × × × ×
日本での利用 × × × × × ×
24時間サポート × × × ×


料金プラン

  • 2025年3月9日時点
  • 受取・返却手数料及び送料は除く
  • 赤字:最安、青文字:2番目に安い
通信
速度
データ
容量
安心
保証
1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位
WiFiBOX Global
WiFi
海外WiFi
レンタル
ショップ
アクロス
WiFi
ZEUS
WiFi
タイ
データ
ペンタクト
WiFi
4G 300MB なし 970円/日 335円/日 630円/日
100% 1,300円/日 835円/日 960円/日
500MB
600MB
なし 390円/日 1,170円/日 380円/日 750円/日 680円/日
100% 610円/日 1,500円/日 710円/日 1,250円/日 1,010円/日
1GB
1.1GB
なし 690円/日 1,370円/日 720円/日 610円/日 880円/日 780円/日
100% 910円/日 1,700円/日 1,050円/日 940円/日 1,380円/日 1,110円/日
無制限 なし 990円/日 2,070円/日 870円/日 850円/日 850円/日 980円/日 980円/日
100% 1,210円/日 2,400円/日 1,200円/日 1,180円/日 1,180円/日 1,480円/日 1,310円/日
5G 無制限 なし 2,870円/日 1,150円/日
100% 3,200円/日 1,480円/日
よっちゃん
よっちゃん

キャンペーンや割引があればさらに安く!


6.まとめ

タイ旅行におすすめのレンタルWiFi7選と、それぞれのサービス内容について紹介しました。

タイ旅行におすすめのレンタルWiFiランキング

【受取・返却がセルフで完結!】
 1位 WiFiBOX

【利用者数8年連続No.1!】
 2位 グローバルWiFi

【電源を入れない日は通信料0円!】
 3位 【海外WiFiレンタルショップ】

【高速5G通信が格安!】
 4位 【アクロスWiFi】

【宅配受取が3日前まで無料!】
 5位 いまなら送料無料キャンペーン中!【ZEUS WiFi global】

【今なら往復送料無料!】
 6位 タイ DATA

【業界初のパックプランが便利!】
 7位 ペンタクトWiFi

準備を万端にして、タイ旅行を楽しみましょう♪


WiFiを充電するためにUSB充電器が必要になる場合があります。

こちらの記事で、100g以下で持ち運びに便利なUSB充電器を紹介しています。

USBポート付きの電源タップ(延長コード)もあります!

タイトルとURLをコピーしました